各国で「iPhone X」僅か数分で発売日分が売り切れ、香港では開始30分で予約終了

各国のApple オンラインストアで「iPhone X」僅か数分で発売日分が売り切れ、香港では開始30分で予約終了。
アップルは、10月27日(金)から「iPhone X」の予約を開始しました。状況は殆どのユーザが予想していた通り、予約開始から僅か数分で発売日に手元に届く分は売り切れてしまいました。
日本国内のApple オンラインストアでは、現在「iPhone X」の出荷予定が5~6週間待ちとなっています。700万人都市の香港では予約開始から30分未満で完全終了したようです。その後、香港のApple オンラインストアは利用すらできない状態になっていました(現在は復旧済みの模様)。
■Apple オンラインストア(香港)

現在、各国の予約状況は、日本、中国、オーストラリアなどの市場では、出荷時期が5~6週間になっています。ヨーロッパでは3~4週間となっています。
アップルの新しいデバイスの出荷日数は発売直後は概ね数週間なのが定説です。2014年に発売されたiPhone 6とiPhone 6 Plus の時も予約開始から数時間で出荷時期が3~4週間になっています。アップルは、新しいiPhoneの大規模な需要と供給のバランスを取るのに数週間~数ヶ月かかっており、導入後わずか数週間で入手できるのは、毎度一握りのユーザだけです。
なお、11月3日の発売日は店頭在庫が確保されているようなので、急いで入手したい方は発売日当日に駄目元でアップルストアへどうぞ。
source https://www.bloomberg.com/
- 関連記事
-
-
Apple、6.7インチOLED搭載「iPhone 14 Plus」のスペックや特徴をレビュー 2022/10/08
-
Apple、常時表示ディスプレイ対応「iPhone 14 Pro Max」のスペックや特徴をレビュー 2022/09/17
-
Apple、ProMotion対応「iPhone 14 Pro」のスペックや特徴をレビュー 2022/09/17
-
Apple、6.1インチOLED搭載「iPhone 14」のスペックや特徴をレビュー 2022/09/17
-
Apple、6.7インチOLED搭載「iPhone 13 Pro Max」のスペックや特徴をチェック 2021/10/03
-
Apple、ProMotion搭載「iPhone 13 Pro」のスペックや特徴をチェック 2021/10/03
-
Apple、6.1インチOLED搭載「iPhone 13」のスペックや特徴をチェック 2021/10/03
-
Apple、5.4インチOLED搭載「iPhone 13 mini」のスペックや特徴をチェック 2021/10/03
-
Apple、5.4インチOLED搭載、コンパクトモデル「iPhone 12 mini」のスペックや特徴をチェック 2020/11/21
-
Apple、6.7インチOLED搭載「iPhone 12 Pro MAX」のスペックや特徴をチェック 2020/11/21
-