アップル、非純正の部品で修理した「iPhone6S」の不具合修正などを含んだ「iOS 11.0.3」をリリース

Appleは、非純正の部品で修理した「iPhone6S」タッチ入力の不具合修正などを含んだ「iOS 11.0.3」をリリース。10月12日からソフトウェアアップデートを配信。
アップルは、iOSの最新バージョン「iOS 11.0.3」を2017年10月12日にリリースし致しました。
今回リリースされた「iOS 11.0.3」のアップデートには、「Apple純正の部品を使って修理されなかったため、一部のiPhone6sで画面がタッチ入力に反応しない問題」に対応したとされています。ちょっと今まで見たことない修正内容が含まれています。何故「iPhone6S」だけなんでしょうか?不思議ですね。色々と勘繰ってしまいそうですが、これ以上は不問です。

注記事項として「非純正部品の画面に交換した場合、画面の品質が損なわれ、正しく動作しなくなる可能性があります。Apple認定の画面修理は、信頼できる専門家がApple純正部品だけを使って行います」との記載があります。
そして今回のアップデートも、レスポンス向上やバッテリ関連の修正は含まれていません。バッテリ持ちの問題修正はいつ対応してくれるのでしょうか。
source アップル
- 関連記事
-
-
Apple、フラグシップモデル「iPhone 15 Pro Max」のスペックや特徴をレビュー 2023/09/30
-
Apple、ProMotion対応「iPhone 15 Pro」のスペックや特徴をレビュー 2023/09/30
-
Apple、6.7インチOLED搭載「iPhone 15 Plus」のスペックや特徴をレビュー 2023/09/30
-
Apple、6.1インチOLED搭載「iPhone 15」のスペックや特徴をレビュー 2023/09/30
-
【PR】Apple「iPhone 15」シリーズの全モデルをRakutenモバイル(楽天市場店公式サイト)にて大特価で販売中! 2023/09/16
-
【PR】Apple「iPhone 14」シリーズの全モデルをRakutenモバイル(楽天市場店公式サイト)にて大特価で販売中! 2023/02/19
-
【PR】Apple「iPhone 13」シリーズの全モデルをRakutenモバイル(楽天市場店公式サイト)にて大特価で販売中! 2023/02/19
-
【PR】Apple「iPhone SE」シリーズをRakutenモバイル(楽天市場店公式サイト)にて大特価で販売中! 2023/02/19
-
Apple、6.7インチOLED搭載「iPhone 14 Plus」のスペックや特徴をレビュー 2022/10/08
-
Apple、常時表示ディスプレイ対応「iPhone 14 Pro Max」のスペックや特徴をレビュー 2022/09/17
-