ASUS、アスペクト比18:9のディスプレイ搭載した未発表スマートフォン「ASUS X018DC」の存在が明らかに

ASUS、5.7インチ(アスペクト比18:9)ディスプレイを搭載した未発表スマートフォン「ASUS X018DC」の存在がTENAAの文書で明らかに。
ASUSの未発表スマートフォン「ASUS X018DC(TENAA登録名)」の存在がTENAA(中国通信機器認証センター)の文書で明らかになりました。このデバイスが発売されれば同社で初めて、アスペクト比18:9のディスプレイを搭載したスマートフォンとなります。
■現時点で判明しているスペック
OS: Android 7.0 Nougat
CPU:1.5GHz Octa-coreプロセッサ
RAM:3GB or 4GB
ROM:32GB or 64GB
ディスプレイ: 5.7インチ液晶
解像度:1440×720(アスペクト比18:9)
カメラ:1600万画素+800万画素デュアルカメラ(背面)、800万画素(前面)
バッテリ:4030mA
サイズ/重量:152.6×72.7×8.8mm、160g

スペックから推察するとミッドレンジクラスと思われます。このクラスの端末は、LGやSHARPなどのグローバル版は既にアスペクト比18:9のベゼルレスの端末が販売されており、今回ようやくASUSもアスペクト比18:9の採用となります。今後は全クラスでアスペクト比18:9のベゼルレス化が当たり前になってくることが容易に想像がつきます。
■TENAA(中国通信機器認証センター)登録文書

SOURCE TENAA(中国通信機器認証センター
- 関連記事
-
-
ASUS「ZenFone 6 (ZS630KL)」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2021/01/17
-
ASUS、DSDV(5G+4G)対応「ZenFone 7(ZS670KS)」のスペックや特徴をチェック 2020/11/01
-
ASUS、回転式トリプルフリップカメラ搭載「ZenFone 7 Pro(ZS671KS)」のスペックや特徴をチェック 2020/11/01
-
ASUS、最速ゲーミングスマホ「ROG Phone 3」のスペックや特徴をチェック! 2020/10/04
-
ASUS「ROG Phone II (ZS660KL)」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2020/03/17
-
ASUS「ZenFone Max Pro(M1)ZB602KL」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2019/12/25
-
ASUS「ZenFone 5Z (ZS620KL)」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2019/12/20
-
ASUS、フルスペックゲーミングスマホ「ROG Phone II」のスペックや特徴と前機種比較をレビュー 2019/12/07
-
ASUS、デュアルフリップカメラ搭載「ZenFone 6 ZS630KL」のスペックや特徴をレビュー 2019/09/15
-
ASUS「Zenfone Max (M2) ZB633KL」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2019/09/05
-