保険契約者2,300万人に Apple Watch の無償提供を計画!

保険会社が契約者2,300万人に Apple Watch の無償提供を計画していることが明らかに。
米大手保険AetnaとAppleが保険契約者2,300万人に Apple Watch を無償提供する試みについて密会していたことがCNBCの報道で明らかになりました。先週末、南カリフォルニアで行われたAppleとAetnaの会議の場に全米の医療機関から医療情報責任者も出席していたことが報じられています。

Aetnaは、社内ウェルネスプログラムの一環として既に5万人の従業員にApple Watchを提供済みで、今回はそのプログラムの延長線と考えられます。今後、同社の保険契約者2,300万人に対してもApple Watchを無料または割引にて提供する計画をしているようです。

この動きは、主に健康とフィットネスの追跡を提供するApple Watchの売上に恩恵を与える可能性があります。市場調査会社ストラテジー・アナリティクスによると、Apple Watchは最近、Fitbitをトップセラーのウェアラブル・トラッカーとして追い抜き、2017年の最初の3ヶ月間に出荷台数が2200万に達したと発表した。次期バージョンでは、デザインを刷新し、LTE通信機能を搭載したモデルも追加され、iPhone無しでApple Watch 単体でインターネットに接続できるようになると伝えられています。
source CNBC
- 関連記事
-
-
Apple、5.4インチOLED搭載、コンパクトモデル「iPhone 12 mini」のスペックや特徴をチェック 2020/11/21
-
Apple、6.7インチOLED搭載「iPhone 12 Pro MAX」のスペックや特徴をチェック 2020/11/21
-
Apple、5色展開、6.1インチモデル「iPhone 12」のスペックや特徴をチェック 2020/10/31
-
Apple、6.1インチOLED搭載「iPhone 12 Pro」のスペックや特徴をチェック 2020/10/31
-
Apple、4.7インチIPS、A13Bionic搭載「iPhone SE (2020)」のスペックや特徴をチェック 2020/05/23
-
Apple、6.1インチIPS、4GB/RAM搭載「iPhone 11」のスペックや特徴をレビュー 2019/09/28
-
Apple、6.5インチOLED搭載「iPhone 11 Pro Max」のスペックや特徴をレビュー 2019/09/28
-
Apple、5.8インチOLED搭載「iPhone 11 Pro」のスペックや特徴をレビュー 2019/09/28
-
7.9インチRetinaディスプレイ搭載「iPad mini (2019年モデル)」のスペックや評価と前機種比較をレビュー 2019/04/06
-
ドコモ「iPhone 7」をdocomo withの対象機種に改め販売を開始!毎月1500円(税抜)の割引対象に! 2019/02/26
-