JVC、ワイヤレス化した「XX」シリーズの新製品を発表

JVCケンウッド、人気の「XX(XTREME XPLOSIVES)」シリーズをワイヤレス化。
エントリーモデルの「HA-FX11XBT」とメタルボディー採用の「HA-FX33XBT」を8月上旬から発売。
JVCケンウッドは、”重低音&タフ”をコンセプトとした「XX(XTREME XPLOSIVES)」シリーズの、ワイヤレスモデルを発売することを発表致しました。発売日は2017年8月上旬からとなります。

■HA-FX33XBT(Z:ブラック&レッド、R:レッド、S:シルバー)

■HA-FX11XBT(Z:ブラック&レッド、B:ブラック )

【大容量バッテリーによる、約14時間の連続再生を実現】
大容量バッテリーを搭載することで約14時間の連続再生を実現(約3時間充電時)。 バッテリー切れの不安や充電の手間を軽減します。
【ネックバンドスタイルを採用し、安定した装着感を実現】
安定した装着感でリスニングが楽しめる、ネックバンドスタイルを採用。ネックバンド部は、フレキシブルな素材とし、首回りにソフトにフィットします。
【バスブースト回路を搭載し、迫力の重低音再生を実現】
内蔵アンプにより低音を増強するバスブースト回路(オン・オフ切り替え可能)を搭載。好みに合わせてより迫力のある重低音サウンドが楽しめます。
【重低音の再現性を高めるエクストリームディープバスポート採用】
φ10mmネオジウムドライバーユニットの性能をフルに引き出す、エクストリームディープバスポートを採用。独自の音響構造により、パワフルかつクリアでキレのある重低音再生を実現します。

【ハウジングを衝撃からガードするタフラバープロテクター採用】
衝撃に強いエラストマー素材のタフラバープロテクターを採用。ハウジングをしっかりガードします。
【ハンズフリー通話も楽しめるマイク&リモコンを搭載】
音楽再生/一時停止/スキップなどのリモート操作やハンズフリー通話が可能なマイク&リモコンを搭載。

【主な仕様】

※詳細および注意事項等はJVCケンウッドの公式サイトにてご確認下さい。
source JVCケンウッド
- 関連記事
-
-
ソフトバンク「Redmi Note 9T」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2021/02/26
-
ソフトバンク、MediaTek社チップ搭載5Gスマホ「Redmi Note 9T」が登場、スペックや特徴などの情報をチェック! 2021/02/25
-
UQ mobile「OPPO R17 Neo」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2021/02/25
-
UQ mobile「OPPO A5 2020」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2021/02/25
-
AU、5G対応エントリーモデル「OPPO A54 5G OPG02」を正式発表、スペックや特徴が明らかに! 2021/02/21
-
Xiaomi、4Gエントリーモデル「Redmi 9T」のスペックや特徴をチェック 2021/02/20
-
AU「OPPO Find X2 Pro OPG01」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2021/02/02
-
「速報」スマートフォンの不具合などの問題を解決する最新アップデート情報一覧(随時更新) 2021/02/01
-
UQ mobile「OPPO Reno3 A」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2021/01/28
-
「ドコモテレビターミナル02(TT02)」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2021/01/18
-