SONY、フラグシップモデル「Xperia 1 IV」のスペックや特徴をレビュー - MobileGadget



トップページ 特集・記事 アップル ソニー 富士通 京セラ シャープ サムスン ZTE
NEWS・速報 HUAWEI ASUS LG HTC モトローラ Goggle レノボ
MobileGadgetのトップページ  » ソニー  » SONY、フラグシップモデル「Xperia 1 IV」のスペックや特徴をレビュー

SONY、フラグシップモデル「Xperia 1 IV」のスペックや特徴をレビュー

550_Xperia 1 IV_logo

ソニーが販売する「Xperia 1 IV」は、Android 12、Qualcomm Snapdragon 8 Gen 1(4nm)Soc搭載、6.5インチ(4K)有機ELディスプレイ搭載、本体背面にトリプルカメラと3D iToFセンサーを搭載、更に防水(IPX5/IPX8)、防塵(IP6X)、おサイフケータイ機能、FMラジオ、ワイヤレス充電に対応したSONY製スマートフォンです。


                    




【「Xperia 1 IV」の概要】



『Xperia 1 IV』は、SONY製「Xperia」シリーズの中でもフラグシップモデルに位置するスマートフォンです。基本スペックは、Android 12、Snapdragon 8 Gen 1 Soc搭載、RAM/12GB、ROM/256GB、5000mAhバッテリ、6.5インチ(アスペクト比 21:9)画面搭載、背面に1200万画素(広角/F値1.7)+1200万画素(望遠/F値2.3)+1200万画素(超広角/F値2.2)トリプルカメラ+被写界深度測定用3D iToFセンサーを搭載しています。カラーバリエーションは「ブラック」「アイスホワイト」「パープル」「の3色展開となっています。詳細なスペックや特徴、製品概要は下記にまとめた通りです。







【「Xperia 1 IV」のスペック】



OS: Android 12
CPU:Qualcomm SM8450 Snapdragon 8 Gen 1(4nm)Octa-Core
GPU:Adreno 730
RAM:12GB
ROM:256GB
ディスプレイ: 6.5インチOLED
解像度:3,840×1,644ドット 4K
カメラ(背面):1200万画素+1200万画素+1200万画素トリプルカメラ+3D iToFセンサー
カメラ(前面):1200万画素カメラ
Wi-Fi:IEEE802.11 a/b/g/n/ac/ax
Bluetooth:Ver 5.2
外部端子:microSDXC(Max 1TB)、USB Type-C 3.2、3.5mmオーディオジャック
バッテリ:5000mAh
サイズ:165×71×8.2mm
重量:約185g
その他:5G通信(Sub6/ミリ波)対応、防水(IPX5/IPX8)、防塵(IP6X)、指紋認証、おサイフケータイ機能、FMラジオ、ワイヤレス充電




【「Xperia 1 IV」の筐体】



■カラーバリエーション
・ドコモ版(Xperia 1 IV SO-51C):ブラック、アイスホワイト、パープル

・KDDI版(Xperia 1 IV SOG06):ブラック、アイスホワイト

・ソフトバンク版(Xperia 1 IV):ブラック

553_Xperia 1 IV SO-51C_imagesA




【「Xperia 1 IV」の特徴】



■Snapdragon 8 Gen 1 SoC搭載



Socは、Qualcomm Snapdragon 8 Gen 1(3.00GHz×1+2.40GHz×3+1.70GHz×4)Octa-coreを搭載。RAMは12GB、ROMは256GBを搭載しています。更に最大1TBの外部ストレージ(microSDXCカード)にも対応しています。※microSDXCカードが必要な方は別途購入して下さい。

001_Snapdragon 8 Gen 1_logo_A



■6.5インチOLED搭載



ディスプレイは、6.5インチ液晶画面を搭載しており、解像度は3,840×1,644ドット(4K)の21:9ワイドディスプレイを採用しています。HDR対応、リフレッシュレートは最大120Hzの高速駆動に対応となっています。

557_Xperia 1 IV_imagesB



■トリプルカメラ搭載



カメラは背面に1200万画素(広角/F値1.7)+1200万画素(望遠/F値2.3)+1200万画素(超広角/F値2.2)トリプルカメラ+被写界深度測定用3D iToFセンサーを搭載。動画撮影は4K@24/25/30/60/120fps HDR, 1080p@30/60/120/240fps; 5-axis gyro-EIS, OISに対応。前面には1200万画素(広角/F値2.0)カメラを搭載しています。

558_Xperia 1 IV_imagesC



■大容量バッテリ搭載



バッテリは5000mAhの大容量のバッテリを搭載しており、急速充電にも対応しています。更にワイヤレス充電にも対応しています。なお、バッテリー充電時間や駆動時間は設定や使用状況等の要因により大きく変化することは含みおき下さい。

040_battery_images000



■生体認証センサ搭載



セキュリティ機能は、生体認証として本体側面に指紋認証センサーを搭載しています。





※詳細および注意事項等はSONYの公式サイトにてご確認下さい。

SOURCE SONY


関連記事
                    

  Sponsored Link




  Sponsored Link

インフォメーション

Sponsored Link
MobileGadget 公式サイトへようこそ!
201705090016582ba.jpg スマートフォンやタブレットPC、ウェアラブル端末などモバイルガジェットに関するアップデート速報や製品レビュー情報をお届けします。
サイト内検索
随時更新【速報・特集】一覧記事
201812021440145a8.jpg

x-sall2sma_201903211543565ac.jpg
カテゴリ
Sponsored Link
注目記事
Sponsored Link
ピックアップ記事
最新記事を配信
最新記事
UQ mobile「AQUOS sense7」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 08, 2023
AU「AQUOS sense7 SHG10」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 08, 2023
ドコモ「Xperia Ace III SO-53C」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 08, 2023
ドコモ「dtab d-51C」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 08, 2023
AU「Galaxy Z Flip SCV47」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 08, 2023
AU「Galaxy Z Flip 5G SCG04」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 08, 2023
AU「Galaxy Z Fold2 5G SCG05」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 08, 2023
AU「Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 08, 2023
ドコモ「DIGNO ケータイ KY-42C」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 07, 2023
ドコモ「home 5G HR02」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 07, 2023
楽天市場(白ロムベスト5)
年別アーカイブ一覧
サイト内検索
サイト内リンク(カテゴリ別)
随時更新【速報・特集】一覧記事
QRコード
QR