アドビ、Flashを2020年で廃止を公表

アドビ、Flashの更新・配信を2020年末で廃止することを公表。
AdobeはFlash Playerの更新と配信を2020年末で停止することを公式ブログサイトで公表しました。

HTML5、WebGL、WebAssemblyなどのオープンスタンダードがここ数年で成熟した現在、ほとんどのブラウザベンダーは、プラグインによって提供された機能をブラウザに直接統合しており、これをAdobe Flashが担う必要がなくなっているとAdobeは述べています。
Adobeは、Apple、Facebook、Google、Microsoft、Mozillaをはじめとするいくつかの技術パートナーとの共同作業で、Adobe Flashの廃止を計画しています。Adobeは、既存のFlashコンテンツを新しいオープンフォーマットに移行するようコンテンツ作成者に推奨しています。
source https://blogs.adobe.com/
- 関連記事
-
-
スマホアプリのスマートニュースが「乃木坂46」の専門チャンネルをオープン! 2018/05/30
-
Yahoo!JAPAN、古いパソコンやスマホ、旧ブラウザでYahooのサービスが順次利用不可に! 2018/04/30
-
Amazon、配送料を2018年4月4日から値上げを実施! 2018/04/04
-
「LINE Pay」ローソンで最大3,000円のキャッシュバックを還元するキャンペーン実施 2018/03/26
-
JR東日本、列車内無料Wi-Fiサービスの導入計画前倒しと対象路線の拡大を発表 2018/02/22
-
ディズニーランド、スマートフォンのQRコードで入園できる「ディズニーe チケット」新サービス開始! 2018/02/21
-
LINE「送信取消」機能を提供開始!24時間以内であれば取り消し可能に 2017/12/13
-
Gmail「iPhone X」画面サイズ対応版のリリースを開始 2017/12/12
-
「ドコモ口座アプリ」が銀行口座から即時チャージ可能に! 2017/12/06
-
LINE「iPhone X」画面サイズ対応版のリリースを開始 2017/12/04
-