マクドナルド、「nanaco」「Suica」等の決済サービスを8月1日から開始

マクドナルドが電子マネー「nanaco」及び「Suica」等の交通系電子マネーによる新たな決済サービスを2017年8月1日から開始。
日本マクドナルド株式会社は、全国のマクドナルド店舗において、2017年8月1日より、電子マネー「nanaco」及び「Suica」等の交通系電子マネーによる決済サービスを開始すると発表。

これまでマクドナルド店舗では、電子マネー「iD」「WAON」「楽天Edy」の決済サービスをご利用出来ましが、今回10種類の電子マネーが追加で利用できるようになります。今回追加される電子マネーは「nanaco」及び交通系電子マネーの「Kitaca」「Suica」「PASMO」「TOICA」「manaca(マナカ)」「ICOCA」「SUGOCA」「nimoca」「はやかけん」となります。
※詳細および注意事項等は日本マクドナルドの公式サイトにてご確認下さい。
SOURCE 日本マクドナルド
- 関連記事
-
-
スマホアプリのスマートニュースが「乃木坂46」の専門チャンネルをオープン! 2018/05/30
-
Yahoo!JAPAN、古いパソコンやスマホ、旧ブラウザでYahooのサービスが順次利用不可に! 2018/04/30
-
Amazon、配送料を2018年4月4日から値上げを実施! 2018/04/04
-
「LINE Pay」ローソンで最大3,000円のキャッシュバックを還元するキャンペーン実施 2018/03/26
-
JR東日本、列車内無料Wi-Fiサービスの導入計画前倒しと対象路線の拡大を発表 2018/02/22
-
ディズニーランド、スマートフォンのQRコードで入園できる「ディズニーe チケット」新サービス開始! 2018/02/21
-
LINE「送信取消」機能を提供開始!24時間以内であれば取り消し可能に 2017/12/13
-
Gmail「iPhone X」画面サイズ対応版のリリースを開始 2017/12/12
-
「ドコモ口座アプリ」が銀行口座から即時チャージ可能に! 2017/12/06
-
LINE「iPhone X」画面サイズ対応版のリリースを開始 2017/12/04
-