Planet、QWERTY物理キーボード搭載「Cosmo Communicator」のスペックや特徴と前機種比較をレビュー - MobileGadget



トップページ 特集・記事 アップル ソニー 富士通 京セラ シャープ サムスン ZTE
NEWS・速報 HUAWEI ASUS LG HTC モトローラ Goggle レノボ
MobileGadgetのトップページ  » NEWS・速報  » Planet、QWERTY物理キーボード搭載「Cosmo Communicator」のスペックや特徴と前機種比較をレビュー

Planet、QWERTY物理キーボード搭載「Cosmo Communicator」のスペックや特徴と前機種比較をレビュー

665_Cosmo Communicator_logo

Planet Computersが販売する「Cosmo Communicator」は、Android 9.0 Pie、Helio P70プロセッサ搭載、5.99インチ(FHD+)画面搭載、また本体背面に2400万画素カメラを搭載、更に2インチ有機ELサブディスプレイ搭載、Linuxマルチブートにも対応したPlanet Computers製Simロックフリースマートフォンです。


                    



【「Cosmo Communicator」の概要】



「Cosmo Communicator」は、QWERTY物理キーボード搭載したPlanet Computers製のクラムシェル型Simロックフリースマートフォンです。当製品は、同年5月より先行してグローバル展開されていましたが、今回正規代理店(リンクスインターナショナル)から国内市場向けに正規取扱い販売の開始となります。プロセッサーはMediaTek社の「Helio P70」を搭載、また本体背面に新たに400万画素カメラを搭載、更に前機種に比べてメモリを6GBに増量、ストレージは128GBに倍増しています。



『Cosmo Communicator』の基本スペックは、Android 9.0 Pie、Helio P70 Soc、5.99インチFHD+(アスペクト比18:9)画面搭載、背面に2400万画素カメラを搭載しています。カラーバリエーションは「シルバー」の1色展開のみとなっています。現在判明している情報を元にした詳細なスペックや機能、特徴は下記にまとめた通りです。





【「Cosmo Communicator」のスペック】



OS: Android 9.0 Pie
CPU:MediaTek MTK6771 Helio P70
GPU:ARM Mali(850MHz)
RAM:6GB
ROM:128GB
ディスプレイ: 5.99インチTFT液晶(マルチタッチ対応)
解像度:2160×1080 FHD+
カメラ(背面):2400万画素カメラ
カメラ(前面):500万画素カメラ
Wi-Fi:IEEE802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth:Ver 4.1
外部端子:microSD対応、USB Type-C×2、3.5mmオーディオジャック
バッテリ:4220mAh
サイズ:約171×79.3×17.3mm
重量:約326g
その他:VoLTE、DSDV、Simロックフリー




【「Cosmo Communicator」の筐体】



■カラーバリエーション
・シルバー

666_Cosmo Communicator_imagesA

667_Cosmo Communicator_imagesB




【「Cosmo Communicator」の特徴】



■Helio P70プロセッサ搭載



プロセッサは、MediaTek MTK6771 Helio P70(ARM Cortex-A73 2.1GHz×4+ARM Cortex-A53 2.0GHZ×4)を搭載。RAMは6GB、ROMは128GBを搭載しています。更に最大microSD対応の外部ストレージ(microSDXCカード)にも対応しています。※microSDXCカードが必要な方は別途購入して下さい。

0006_MediaTek Helio P70_logoA



■5.99インチTFT液晶搭載



ディスプレイは、マルチタッチ対応の5.99インチ液晶画面を搭載しており、解像度は2160×1080(FHD+)の縦長パネルを搭載しています。横型クラムシェルを採用しており、本体背面にはタッチ対応の2インチ有機ELサブディスプレイを搭載しています。

669_Cosmo Communicator_imagesB



■2400万画素カメラ搭載



カメラは背面に2400万画素カメラを搭載。前面には500万画素カメラを搭載しています。

670_Cosmo Communicator_imagesC



■大容量バッテリ搭載



バッテリは4220mAhの大容量のバッテリを搭載しており、急速充電に関してはMediaTek独自の「PumpExpress」規格にのみ対応しています。またOTGに対応したUSB Type-Cコネクタを2ポート搭載しています。

040_battery_images000



■生体認証センサ搭載



セキュリティ機能は、生体認証として本体背面に指紋認証センサーを搭載しています。

672_Cosmo Communicator_imagesE



■QWERTYキーボード搭載



「Cosmo Communicator」は、、約14mmのキーピッチを確保したQWERTY配列のキーボードを搭載しています。キースイッチにはメンブレンを採用。また、ディスプレイを開くと背面後部がせり出しキーボードに傾斜が付くギミックな作りこみとなっています。

673_Cosmo Communicator_imagesF



■対応バンド(周波数)



同社の代理店が取り扱う国内向け正規品「Cosmo Communicator」の対応バンドは、LTE-FDDが1/2/3/4/5/7/8/11/18/19/26/28/71、TD-LTEが41、W-CDMAが1/2/5/8、GSMが850/900/1800/1900MHzに対応となっています。また、SIMカードスロットはnanoサイズに加えてeSIMにも対応しており、DSDV(Dual SIM Dual VoLTE)もサポートされています。





※詳細および注意事項等はPlanet Computersの公式サイトにてご確認下さい。

SOURCE Planet Computers


関連記事
                    

  Sponsored Link




  Sponsored Link

インフォメーション

Sponsored Link
MobileGadget 公式サイトへようこそ!
201705090016582ba.jpg スマートフォンやタブレットPC、ウェアラブル端末などモバイルガジェットに関するアップデート速報や製品レビュー情報をお届けします。
サイト内検索
随時更新【速報・特集】一覧記事
201812021440145a8.jpg

x-sall2sma_201903211543565ac.jpg
カテゴリ
Sponsored Link
注目記事
Sponsored Link
ピックアップ記事
最新記事を配信
最新記事
【新製品】Google、同社初の折り畳みスマホ「Pixel Fold」が登場、スペックや特徴をチェック! Jun 03, 2023
サムスン、ミドルハイレンジ「Galaxy A54 5G」のスペックや特徴をレビュー Jun 03, 2023
UQ mobile「Xperia Ace III」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 02, 2023
AU「Xperia Ace III SOG08」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 02, 2023
AU「Xperia 5 III SOG05」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 02, 2023
AU「Xperia 1 III SOG03」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 02, 2023
ソフトバンク「Xperia 10 IV」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 01, 2023
「速報」スマートフォンの不具合などの問題を解決する最新アップデート情報一覧(随時更新) Jun 01, 2023
「特集」2023年スマートフォン発売日一覧&2017~2022年発売済機種一覧 Jun 01, 2023
UQ mobile「Xperia 10 IV」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) May 31, 2023
楽天市場(白ロムベスト5)
年別アーカイブ一覧
サイト内検索
サイト内リンク(カテゴリ別)
随時更新【速報・特集】一覧記事
QRコード
QR