Planet、QWERTY物理キーボード搭載「Cosmo Communicator」のスペックや特徴と前機種比較をレビュー

Planet Computersが販売する「Cosmo Communicator」は、Android 9.0 Pie、Helio P70プロセッサ搭載、5.99インチ(FHD+)画面搭載、また本体背面に2400万画素カメラを搭載、更に2インチ有機ELサブディスプレイ搭載、Linuxマルチブートにも対応したPlanet Computers製Simロックフリースマートフォンです。
「Cosmo Communicator」の概要
「Cosmo Communicator」のスペック
「Cosmo Communicator」の筐体
「Cosmo Communicator」の特徴
・Helio P70プロセッサ搭載
・5.99インチTFT液晶搭載
・2400万画素カメラ搭載
・大容量バッテリ搭載
・生体認証センサ搭載
・QWERTYキーボード搭載
・対応バンド(周波数)
【「Cosmo Communicator」の概要】
「Cosmo Communicator」は、QWERTY物理キーボード搭載したPlanet Computers製のクラムシェル型Simロックフリースマートフォンです。当製品は、同年5月より先行してグローバル展開されていましたが、今回正規代理店(リンクスインターナショナル)から国内市場向けに正規取扱い販売の開始となります。プロセッサーはMediaTek社の「Helio P70」を搭載、また本体背面に新たに400万画素カメラを搭載、更に前機種に比べてメモリを6GBに増量、ストレージは128GBに倍増しています。
『Cosmo Communicator』の基本スペックは、Android 9.0 Pie、Helio P70 Soc、5.99インチFHD+(アスペクト比18:9)画面搭載、背面に2400万画素カメラを搭載しています。カラーバリエーションは「シルバー」の1色展開のみとなっています。現在判明している情報を元にした詳細なスペックや機能、特徴は下記にまとめた通りです。
【「Cosmo Communicator」のスペック】
OS: Android 9.0 Pie
CPU:MediaTek MTK6771 Helio P70
GPU:ARM Mali(850MHz)
RAM:6GB
ROM:128GB
ディスプレイ: 5.99インチTFT液晶(マルチタッチ対応)
解像度:2160×1080 FHD+
カメラ(背面):2400万画素カメラ
カメラ(前面):500万画素カメラ
Wi-Fi:IEEE802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth:Ver 4.1
外部端子:microSD対応、USB Type-C×2、3.5mmオーディオジャック
バッテリ:4220mAh
サイズ:約171×79.3×17.3mm
重量:約326g
その他:VoLTE、DSDV、Simロックフリー
【「Cosmo Communicator」の筐体】
■カラーバリエーション
・シルバー
【「Cosmo Communicator」の特徴】
■Helio P70プロセッサ搭載
プロセッサは、MediaTek MTK6771 Helio P70(ARM Cortex-A73 2.1GHz×4+ARM Cortex-A53 2.0GHZ×4)を搭載。RAMは6GB、ROMは128GBを搭載しています。更に最大microSD対応の外部ストレージ(microSDXCカード)にも対応しています。※microSDXCカードが必要な方は別途購入して下さい。
■5.99インチTFT液晶搭載
ディスプレイは、マルチタッチ対応の5.99インチ液晶画面を搭載しており、解像度は2160×1080(FHD+)の縦長パネルを搭載しています。横型クラムシェルを採用しており、本体背面にはタッチ対応の2インチ有機ELサブディスプレイを搭載しています。
■2400万画素カメラ搭載
カメラは背面に2400万画素カメラを搭載。前面には500万画素カメラを搭載しています。
■大容量バッテリ搭載
バッテリは4220mAhの大容量のバッテリを搭載しており、急速充電に関してはMediaTek独自の「PumpExpress」規格にのみ対応しています。またOTGに対応したUSB Type-Cコネクタを2ポート搭載しています。
■生体認証センサ搭載
セキュリティ機能は、生体認証として本体背面に指紋認証センサーを搭載しています。
■QWERTYキーボード搭載
「Cosmo Communicator」は、、約14mmのキーピッチを確保したQWERTY配列のキーボードを搭載しています。キースイッチにはメンブレンを採用。また、ディスプレイを開くと背面後部がせり出しキーボードに傾斜が付くギミックな作りこみとなっています。
■対応バンド(周波数)
同社の代理店が取り扱う国内向け正規品「Cosmo Communicator」の対応バンドは、LTE-FDDが1/2/3/4/5/7/8/11/18/19/26/28/71、TD-LTEが41、W-CDMAが1/2/5/8、GSMが850/900/1800/1900MHzに対応となっています。また、SIMカードスロットはnanoサイズに加えてeSIMにも対応しており、DSDV(Dual SIM Dual VoLTE)もサポートされています。
※詳細および注意事項等はPlanet Computersの公式サイトにてご確認下さい。
SOURCE Planet Computers
- 関連記事
-
-
「速報」スマートフォンの不具合などの問題を解決する最新アップデート情報一覧(随時更新) 2023/06/01
-
UQ mobile「OPPO A54 5G」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2023/05/31
-
AU「OPPO A54 5G OPG02」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2023/05/31
-
AU「OPPO Find X3 PRO OPG03」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2023/05/25
-
「ドコモテレビターミナル02(TT02)」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2023/05/24
-
ソフトバンク「キッズフォン2(901SI)」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2023/05/16
-
ソフトバンク「BALMUDA Phone」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2023/05/15
-
ソフトバンク「Redmi Note 10T」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2023/05/11
-
UQ mobile「OPPO Reno7 A」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2023/04/24
-
AU「OPPO Reno7 A OPG04」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2023/04/24
-