ドコモ、洗えるスマホ「arrows Be3 F-02L」のスペックや特徴と前機種比較をレビュー - MobileGadget



トップページ 特集・記事 アップル ソニー 富士通 京セラ シャープ サムスン ZTE
NEWS・速報 HUAWEI ASUS LG HTC モトローラ Goggle レノボ
MobileGadgetのトップページ  » 富士通  » ドコモ、洗えるスマホ「arrows Be3 F-02L」のスペックや特徴と前機種比較をレビュー

ドコモ、洗えるスマホ「arrows Be3 F-02L」のスペックや特徴と前機種比較をレビュー

100_arrows Be3 F-02L_logo

ドコモが販売する「arrows Be3 F-02L」は、Android 9.0 Pie、Snapdragon 450 Soc搭載、5.6インチ(FHD+)有機EL搭載、本体背面に1220万画素カメラを搭載、更にワンセグ、おサイフケータイ機能、防水(IPX5/8)、防塵(IP6X)に対応した富士通製スマートフォンです。


                    


『arrows Be3 F-02L』は、富士通の「arrows」シリーズのスマートフォンとして、ドコモから2019年6月7日発売を開始。





【「arrows Be3 F-02L」の概要】



新たに登場した「arrows Be3 F-02L」は、前機種と同様にSnapdragon 450 Soc、RAM/3GB、ROM/32GBストレージ搭載など基本性能はそのまま継承しています。また、スマートフォン本体を洗える防水性や耐衝撃性能も引き継がれています。



なお、ディスプレイ解像度は従来のHDからFull-HD+(2220×1080ドット)へと高精細化を果たしています。また画面サイズも5インチから5.6インチへ大型化しています。



『arrows Be3 F-02L』の基本スペックは、Android 9.0 Pie、Snapdragon 450 Soc、5.6インチ(FHD+)有機ELディスプレイを搭載、背面に1220万画素カメラを搭載しています。カラーバリエーションは「ホワイト」「ブラック」「ピンク」の3色展開となっています。詳細なスペックや特徴、製品概要は下記にまとめた通りです。



【「arrows Be3 F-02L」のスペック】



OS: Android 9.0 Pie
CPU:Snapdragon 450 Octa-Cor
RAM:3GB
ROM:32GB
ディスプレイ: 5.6インチ有機EL
解像度:2220×1080 FHD+
カメラ(背面):1220万画素カメラ
カメラ(前面):810万画素カメラ
Wi-Fi:IEEE802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth:Ver 4.2
外部端子:microSDXC(Max 400GB)、USB Type-C、3.5mmオーディオジャック
バッテリ:2780mAh
サイズ:70×147×8.9mm
重量:約145g
その他:おサイフケータイ、ワンセグ、防水(IPX5/8)、防塵(IP6X)、指紋認証センサー、ハイレゾ対応




【「arrows Be3 F-02L」の筐体】



■カラーバリエーション
・ホワイト
・ブラック
・ピンク

101_arrows Be3 F-02L_imagasA

102_arrows Be3 F-02L_imagasB




【「arrows Be3 F-02L」の特徴】



■Snapdragon 450 SoC搭載



Socは、Qualcomm Snapdragon 450(1.8GHz)Octa-coreを搭載。RAMは3GB、ROMは32GBを搭載しています。更に最大400GBの外部ストレージ(microSDXCカード)にも対応しています。※microSDXCカードが必要な方は別途購入して下さい。

002_Snapdragon_ logo_A



■5.6インチ有機EL搭載



ディスプレイは、5.6インチ液晶画面を搭載。解像度は2220×1080ドット(FHD+)の縦長パネルを搭載しています。

105_arrows Be3 F-02L_imagasB



■1220万画素カメラ搭載



カメラは背面に1220万画素カメラを搭載しています。前面には810万画素カメラを搭載。

106_arrows Be3 F-02L_imagasC



■生体認証センサ搭載



セキュリティ機能は、生体認証として本体背面に指紋認証センサーを搭載してます。

107_arrows Be3 F-02L_imagasD



■洗えるスマホ



防水(IPX5/8)防塵(IP6X)に対応しており、泡タイプのハンドソープや液体タイプの食器用洗剤で洗うことが可能です。更にMIL-STD-810G準拠の23項目の試験もクリアしており高耐久な仕様となっています。

108_arrows Be3 F-02L_imagasE



■充実した基本機能



「arrows Be3 F-02L」は、おサイフケータイ機能とワンセグ機能、更に指紋認証センサー機能とハイレゾにも対応しています。



【「arrows Be3 F-02L」と「arrows Be F-04K」の比較や評価】



■「OS」を比較



前機種に比べて新しいバージョンのOSがプリインストールされています。

▶新機種の「arrows Be3 F-02L」は、Android 9.0 Pieを搭載

▶前機種の「arrows Be F-04K」は、Android 8.1 Oreoを搭載

「Android 9」は、使用頻度の低いアプリをスマートフォンが自動的に制限することで、電池が長持ちする「自動調整バッテリー」機能が追加されています。また、画面に表示されるボタンをタップすることで、ワンタッチで横画面に固定することが可能な「ワンタッチ固定」機能も搭載されています。



■「CPU」を比較



前機種と同じプロセッサーが搭載されています。

▶新機種の「arrows Be3 F-02L」は、Snapdragon 450 Octa-Coreを搭載

▶前機種の「arrows Be F-04K」は、Snapdragon 450 Octa-coreを搭載

新旧両端末ともにQualcomm社製Snapdragon 450 Socが搭載されています。



■「RAM」を比較



搭載されているRAMの容量は前機種から変更されていません。

▶新機種「arrows Be3 F-02L」のRAM容量は「3GB」を搭載

▶前機種「arrows Be F-04K」のRAM容量は「3GB」を搭載

RAMの容量は動作に影響を与えます。容量が多いほどアプリケーションの動作が快適になります。



■「ストレージ」を比較



搭載されているROMの容量は前機種から変更されていません。

▶新機種「arrows Be3 F-02L」のROM(内蔵ストレージ)の容量は「32GB」を搭載

▶前機種「arrows Be F-04K」のROM(内蔵ストレージ)の容量は「32GB」を搭載

上記内蔵ストレージの他に、最大400GBの外部ストレージ(microSDXCカード)にも対応しています。



■「ディスプレイ」を比較



前機種に比べて画面サイズと解像度が変更されています。

▶新機種「arrows Be3 F-02L」は、5.6インチ画面(2220×1080ドット)を搭載

▶前機種「arrows Be F-04K」は、5.0インチ画面(1280×720ドット)を搭載

「arrows Be3 F-02L」は、前機種と比べて画面サイズが5.6インチに大型化しており、解像度もFull-HD+化を果たしています。



■「カメラ」を比較



搭載カメラは前機種から変更されていません。

▶新機種「arrows Be3 F-02L」のメインカメラは1220万画素カメラを搭載

▶前機種「arrows Be F-04K」のメインカメラは1220万画素カメラを搭載

「arrows Be3 F-02L」の背面に配置されたカメラは従来から変更がありませんが、前面カメラは、500万画素から810万画素に進化しています。



■「arrows Be3 F-02L」の評価



新しい「arrows Be3 F-02L」は、CPU、メモリ、ストレージなどの基本性能を前機種から継承しておりSnapdragon 450 Octa-Core、RAM/3GB、ROM/32GBを搭載しています。更にハンドソープなどで洗うことが可能な防水(IPX5/8)防塵(IP6X)に対応、MIL-STD-810G準拠にも準拠しており高耐久な仕様となっています。また、「おサイフケータイ」「ワンセグ」「指紋認証センサー」機能およびハイレゾにも対応しおてり基本機能も充実しています。

上記に述べた通り今回は大胆な仕様変更は施されていませんが、ディスプレイが高解像度化しバッテリが地味に嬉しい増量化が施されています。前機種から画面サイズは5.0インチから5.6インチに大型化と縦長化し、解像度もFHD+(2220×1080ドット)の高精細有機ELディスプレイへと進化しています。また、バッテリが2580mAhから2780mAhに増量しており、急速充電(Quick Charge 3.0)にも対応しています。



※詳細および注意事項等はドコモの公式サイトにてご確認下さい。

SOURCE ドコモ

関連記事
                    

  Sponsored Link




  Sponsored Link

インフォメーション

Sponsored Link
MobileGadget 公式サイトへようこそ!
201705090016582ba.jpg スマートフォンやタブレットPC、ウェアラブル端末などモバイルガジェットに関するアップデート速報や製品レビュー情報をお届けします。
サイト内検索
随時更新【速報・特集】一覧記事
201812021440145a8.jpg

x-sall2sma_201903211543565ac.jpg
カテゴリ
Sponsored Link
注目記事
Sponsored Link
ピックアップ記事
最新記事を配信
最新記事
ソフトバンク「キッズフォン3」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) May 26, 2023
AU「OPPO Find X3 PRO OPG03」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) May 25, 2023
AU「Xperia 10 III SOG04」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) May 25, 2023
【新製品】ソニー、フラグシップモデル「Xperia 1 V」を公式発表、スペックや特徴が明らかに! May 25, 2023
UQ「AQUOS sense6」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) May 25, 2023
AU「AQUOS sense6 SHG05」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) May 25, 2023
AU「mamorino5」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) May 25, 2023
ドコモ「dtab Compact d-52C」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) May 24, 2023
「ドコモテレビターミナル02(TT02)」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) May 24, 2023
ドコモ「Xperia 10 IV SO-52C」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) May 24, 2023
楽天市場(白ロムベスト5)
年別アーカイブ一覧
サイト内検索
サイト内リンク(カテゴリ別)
随時更新【速報・特集】一覧記事
QRコード
QR