シャープ、Simロックフリー版「AQUOS zero SH-M10」のスペックや特徴をレビュー - MobileGadget



トップページ 特集・記事 アップル ソニー 富士通 京セラ シャープ サムスン ZTE
NEWS・速報 HUAWEI ASUS LG HTC モトローラ Goggle レノボ
MobileGadgetのトップページ  » シャープ  » シャープ、Simロックフリー版「AQUOS zero SH-M10」のスペックや特徴をレビュー

シャープ、Simロックフリー版「AQUOS zero SH-M10」のスペックや特徴をレビュー

370_AQUOS zero_logo-2

シャープが販売する「AQUOS zero SH-M10」は、Snapdragon 845搭載、背面に2260万画素カメラ搭載、更に同社の「AQUOS」シリーズでは初めて有機ELディスプレイを採用しており、WQHD+(2,992×1,440ドット)の高精細なパネルを搭載したシャープ製のフラグシップスマートフォンです。


                    


シャープは同社が販売する「AQUOS」シリーズのSimロックフリースマートフォン『AQUOS zero SH-M10』を2019年4月9日から発売を開始しました。





【「AQUOS zero」の概要】



今回登場した「AQUOS zero」は、シャープの「AQUOS」ブランドのスマートフォンでは初めて有機ELディスプレイが搭載されています。また、シャープ独自の高画質化技術「リッチカラーテクノロジーモバイル」やHDR映像技術「Dolby Vision」と立体音響技術「Dolby Atmos」もサポートしています。



『AQUOS zero』の基本スペックは、Android 9.0 Pie、Snapdragon 845 Soc、6.4インチ有機EL(WQHD+)ディスプレイ搭載、背面に2260万画素レンズカメラを搭載しています。カラーバリエーションは「アドバンスドブラック」のみとなっています。詳細なスペックや特徴、製品概要は下記にまとめた通りです。





【「AQUOS zero」のスペック】



OS: Android 9.0 Pie
CPU:Snapdragon 845 Octa-core
RAM:6GB
ROM:128GB
ディスプレイ: 6.2インチ有機ELディスプレイ
解像度:2,992×1,440 WQHD+
カメラ(背面):2260万画素
カメラ(前面):800万画素
Wi-Fi:IEEE802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth:Ver 5.0
外部端子:USB Type-C
バッテリ:3,130mAh
サイズ:154×73×8.8mm
重量:約146g
その他:VoLTE、防水(PX5/IPX8)、防塵(IP6X)、おサイフケータイ




【「AQUOS zero」の筐体】



■カラーバリエーション
・アドバンスドブラック

371_AQUOS zero_images000




【「AQUOS zero」の特徴】



■Snapdragon 845 SoC搭載



Socは、Qualcomm Snapdragon 845 (2.8GHz×4+1.8GHz×4)Octa-coreを搭載しており、ハイパフォーマンスと省エネ性能を実現。高い処理能力が求められるゲームなども快適に動作します。更に6GBの大容量RAMと、ファイルシステムにUFSを採用した大容量128GBのROMを搭載し、アプリの起動や切り替えが高速でリッチなアプリでも快適に動作します。なお、外部ストレージ(microSDカードスロット)は搭載していません。

372_AQUOS zero_imagesA



■6.2インチ有機ELディスプレイ



「AQUOS」シリーズで初のOLEDを採用。薄くて曲げられるOLEDで、持ちやすさと薄さを追求したデザインを実現。自発光のOLEDは色ムラがなく、高いコントラスト比で高画質表現が可能になります。更に高画質化技術「リッチカラーテクノロジーモバイル」もサポートしています。

373_AQUOS zero_imagesB-1

「AQUOS zero」は、パネル全体が緩やかにカーブする独自のラウンドフォルムで薄くて軽い6.2インチの大画面を実現しています。

374_AQUOS zero_imagesB-2



■2,260万画素カメラ搭載



本体背面に配置された広角メインカメラは、約2,260万画素(F値 1.9)の高画素センサーと新画質エンジンで、より鮮明な撮影が可能になりました。ノイズリダクション効果でノイズがのりやすい夜景シーンでも、ノイズの少ないきれいな写真を撮影できます。また前面に配置されたインカメは、セルフィーも撮りやすく、簡単で綺麗に撮影できる800万画素レンズカメラを搭載しています。

375_AQUOS zero_imagesC



■Dolby Vision&Dolby Atmos



「AQUOS zero」は、HDR映像技術「ドルビービジョン」を搭載。最大輝度を高めて、より大きなコントラスト、階調、豊かな色彩で再現されます。また、立体音響技術「ドルビーアトモス」を採用しており、臨場感のある音で、迫力の視聴体験を楽しめます。更に、ステレオスピーカーを搭載しており、立体的なサウンドによって、広がりのある臨場感が体験できます。

376_AQUOS zero_imagesD



■放熱設計とパラレル充電



AQUOS初のパラレル充電を搭載しています。2つの充電ICで発熱源を分散し、充電時の発熱を抑えるので、充電しながらでも思う存分ゲームや動画などのコンテンツを楽しめます。

377_AQUOS zero_imagesE



■タッチチューニング



独自のタッチチューニング技術と、ディスプレイの湾曲した形状が指の動きにマッチするので、タッチ抜けで困ることがなくなります。速いタップ操作が必要なゲームも、しっかり反応します。

378_AQUOS zero_imagesF



■対応バンド(周波数)



対応す周波数は、FDD-LTEが1/2/3/4/8/11/12/17/19/26/28/41/42、W-CDMAが1/2/4/8/19、GSMが850/900/1800/1900MHzに対応。SIMカードスロットはnanoSIMスロット×1基搭載しています。





※詳細および注意事項等はシャープの公式サイトにてご確認下さい。

SOURCE シャープ


関連記事
                    

  Sponsored Link




  Sponsored Link

インフォメーション

Sponsored Link
MobileGadget 公式サイトへようこそ!
201705090016582ba.jpg スマートフォンやタブレットPC、ウェアラブル端末などモバイルガジェットに関するアップデート速報や製品レビュー情報をお届けします。
サイト内検索
随時更新【速報・特集】一覧記事
201812021440145a8.jpg

x-sall2sma_201903211543565ac.jpg
カテゴリ
Sponsored Link
注目記事
Sponsored Link
ピックアップ記事
最新記事を配信
最新記事
AU「AQUOS zero6 SHG04」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 05, 2023
ドコモ「Galaxy A52 5G SC-53B」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 05, 2023
ドコモ「Galaxy A22 5G SC-56B」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 05, 2023
【新製品】Google、同社初の折り畳みスマホ「Pixel Fold」が登場、スペックや特徴をチェック! Jun 03, 2023
サムスン、ミドルハイレンジ「Galaxy A54 5G」のスペックや特徴をレビュー Jun 03, 2023
UQ mobile「Xperia Ace III」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 02, 2023
AU「Xperia Ace III SOG08」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 02, 2023
AU「Xperia 5 III SOG05」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 02, 2023
AU「Xperia 1 III SOG03」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 02, 2023
ソフトバンク「Xperia 10 IV」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 01, 2023
楽天市場(白ロムベスト5)
年別アーカイブ一覧
サイト内検索
サイト内リンク(カテゴリ別)
随時更新【速報・特集】一覧記事
QRコード
QR