ソフトバンクおよびワイモバイルの折り畳み型フィーチャーフォン「AQUOS ケータイ3(806SH)」のスペックや特徴をレビュー - MobileGadget



トップページ 特集・記事 アップル ソニー 富士通 京セラ シャープ サムスン ZTE
NEWS・速報 HUAWEI ASUS LG HTC モトローラ Goggle レノボ
MobileGadgetのトップページ  » シャープ  » ソフトバンクおよびワイモバイルの折り畳み型フィーチャーフォン「AQUOS ケータイ3(806SH)」のスペックや特徴をレビュー

ソフトバンクおよびワイモバイルの折り畳み型フィーチャーフォン「AQUOS ケータイ3(806SH)」のスペックや特徴をレビュー

602_AQUOS ケータイ3_logo

ソフトバンクおよびワイモバイルが販売する「AQUOS ケータイ3(806SH)」は、3.4インチ画面と本体背面に800万画素を搭載し防水防塵(IPX5/8)にも対応、またWi-Fiテザリング機能を搭載し更にスピーカー面積を従来より拡大したことで音声がクリアになったシャープ製フィーチャーフォンです。


                    


『AQUOS ケータイ3』は、シャープの「AQUOS(806SH)」シリーズのフィーチャーフォンとして、ソフトバンクおよびワイモバイルから2019年4月中旬発売を開始。






【「AQUOS ケータイ3」の概要】



今回、登場した「AQUOS ケータイ3(806SH)」は、前機種の基本性能は継承しつつ、さらに受話口(レシーバー)が大型化しており、聞きやすさが改善しています。またバイブレーション(振動)も強化されており実用性が向上しています。更にワンセグやWi-Fiテザリング機能を搭載しており幅広く活用できる仕様となっています。



『AQUOS ケータイ3(806SH)』の基本スペックは、Android OS ベース、Snapdragon 210 Soc、3.4インチ(QHD)画面搭載、背面に800万画素カメラを搭載しています。カラーバリエーションは「ブラック」「ホワイト」「グリーン」の3色展開となっています。詳細なスペックや特徴、製品概要は下記にまとめた通りです。



【「AQUOS ケータイ3」のスペック】



OS: Android OS ベース
CPU:Snapdragon 210 Quad-core
RAM:1GB
ROM:8GB
ディスプレイ: 3.4インチTFT液晶
解像度:960×540 QHD
カメラ(背面):800万画素カメラ
カメラ(前面):非対応
Wi-Fi:IEEE802.11 b/g/n
Bluetooth:Ver 4.2
外部端子:microSDXC(Max 32GB)、microUSB
バッテリ:1,680mAh
サイズ:115mm×約51mm×約17mm
重量:約123g
その他:VoLTE、防水防塵(IPX5/8)、ワンセグ




【「AQUOS ケータイ3」の筐体】



■カラーバリエーション
・ブラック
・ホワイト
・グリーン

603_AQUOS ケータイ3_imagasA




【「AQUOS ケータイ3」の特徴】



■Snapdragon 210搭載



Socは、Qualcomm Snapdragon 210(1.1GHz)Octa-coreを搭載しています。RAMは1GB、ROMは8GBを搭載しています。更に最大32GBの外部ストレージ(microSDXCカード)にも対応しています。※microSDXCカードが必要な方は別途購入して下さい。

002_Snapdragon_ logo_A



■3.4インチTFT液晶搭載



ディスプレイは、3.4インチ液晶画面を搭載。解像度は960×540(QHD)の縦長パネルを搭載しています。画面の輝度や色調などを調整し、シニアでも見やすい「はっきりビュー」モードを搭載しています。

606_AQUOS ケータイ3_imagasB



■でかレシーバー搭載



従来の機種に比べてスピーカーの面積を約15%拡大しています。それに伴い音声がよりクリアで、小さな声でも聞き取りやすい設計となっています。また、スピーカーから本人の声が聞こえる仕様になっているので、場所を選ばず快適に通話できます。更にバイブレーターの体積も従来比で約1.4倍も大型化されているので振動が大きく、電話の着信に気付きやすいようになっています。

607_AQUOS ケータイ3_imagasC



■基本機能充実で安心



電池への負担が少ない充電「インテリジェントチャージ」で、劣化しにくいので長く使えます。更に防水(IPX5/8)、防塵(IP5X)に対応しており、台所などの水回りでも利用できます。また耐衝撃にも対応しているので場所を選ばずいつでも安心して使えます。その他、ワンセグ機能も搭載しているので便利に活用できます。

040_battery_images000



■Wi-Fiテザリング機能



「AQUOS ケータイ3」は、Wi-Fiテザリング機能を搭載しているので、外出先でパソコンなどを接続すればプライベートに加えてビジネス用途でも便利に活用できます。

604_AQUOS ケータイ3_imagasB



※詳細および注意事項等はソフトバンクおよびワイモバイルの公式サイトにてご確認下さい。

SOURCE  ソフトバンク ワイモバイル

関連記事
                    

  Sponsored Link




  Sponsored Link

インフォメーション

Sponsored Link
MobileGadget 公式サイトへようこそ!
201705090016582ba.jpg スマートフォンやタブレットPC、ウェアラブル端末などモバイルガジェットに関するアップデート速報や製品レビュー情報をお届けします。
サイト内検索
随時更新【速報・特集】一覧記事
201812021440145a8.jpg

x-sall2sma_201903211543565ac.jpg
カテゴリ
Sponsored Link
注目記事
Sponsored Link
ピックアップ記事
最新記事を配信
最新記事
AU「AQUOS zero6 SHG04」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 05, 2023
ドコモ「Galaxy A52 5G SC-53B」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 05, 2023
ドコモ「Galaxy A22 5G SC-56B」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 05, 2023
【新製品】Google、同社初の折り畳みスマホ「Pixel Fold」が登場、スペックや特徴をチェック! Jun 03, 2023
サムスン、ミドルハイレンジ「Galaxy A54 5G」のスペックや特徴をレビュー Jun 03, 2023
UQ mobile「Xperia Ace III」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 02, 2023
AU「Xperia Ace III SOG08」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 02, 2023
AU「Xperia 5 III SOG05」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 02, 2023
AU「Xperia 1 III SOG03」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 02, 2023
ソフトバンク「Xperia 10 IV」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 01, 2023
楽天市場(白ロムベスト5)
年別アーカイブ一覧
サイト内検索
サイト内リンク(カテゴリ別)
随時更新【速報・特集】一覧記事
QRコード
QR