Huawei、7インチ画面搭載タブレット「MediaPad T3 7」を発表。

Huaweiジャパン「MediaPad T3 7」タブレットを発表。
Android 6.0.1、200万画素カメラ、7インチIPS液晶画面搭載した「MediaPad T3 7」を2017年7月7日発売予定。
ファーウェイ・ジャパンは、日本タブレット市場モデル別シェアNo.1 Tシリーズの最新機種、薄くて軽い、持ち運びにも適した7インチタブレット『HUAWEI MediaPad T3 7』のコンシューマーモデルを、7月7日(金)より発売いたします。コンシューマーモデルの市場想定売価は税抜11,800円(Wi-Fiモデルのみ)となります
■ スペック
OS: Android 6.0.1
CPU:MediaTek MT8127 Quad-core 1.3GHz
RAM:2GB
ROM:16B
ディスプレイ:7インチ IPS 液晶
解像度:11024×600 WSVGA
カメラ:200万画素(背面)、200万画素(前面)
通信:WiFi 802.11 a/b/g/n、 Bluetooth 4.0
外部端子:microSD(Max 128GB)、microUSB、3.5mmオーディオジャック
バッテリ:3100mA
サイズ/重量:179×103.68×8.6mm、250g
筐体カラー:スペースグレイ
その他:スピーカ、マイク


■薄くて、軽い。持ち運びやすくて頑丈なメタルボディ
重さ250g、薄さ8.6mmの軽くてスリムな筐体は簡単に持ち運びができ、様々なシーンで活用できます。航空機グレードのアルミニウム合金を採用し、薄くて、軽くて、頑丈な、滑らかな曲線を描いた、手に馴染みやすいデザインを実現。洗練されたシャープでシンプルな印象のデザインはユーザーを選ばず、家族全員が、それぞれの用途で、それぞれのお気に入りの場所で気軽に楽しめるタブレットです。
■高性能を手軽に楽しめる、効率的で使いやすい充実スペック
シンプルなユーザーインターフェースは操作を簡素化し効率アップ。2GB RAMを搭載し、さらに最大128GBのmicroSDカードでストレージの拡張が可能。さらに、キッズモードが、Webサイトや指定したアプリへのアクセスを制限を可能するため、小さいお子様がいる家庭でも、安心してタブレットを使用できます。
※詳細はHuaweiジャパンの公式サイトにてご確認下さい。
SOURCE HUAWEI
- 関連記事
-
-
UQ mobile「HUAWEI nova lite 3」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2021/02/03
-
UQ mobile「HUAWEI P30 lite」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2021/02/03
-
AU「HUAWEI P30 lite Premium HWV33」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2021/01/22
-
ワイモバイル「HUAWEI P30 lite 」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2020/09/10
-
ソフトバンク「HUAWEI Mate 20 Pro」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2020/08/27
-
ドコモ「dtab d-01K」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2020/06/30
-
ドコモ「HUAWEI P20 Pro HW-01K」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2020/06/29
-
ドコモ「dtab Compact d-02K」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2020/06/23
-
ドコモ「HUAWEI P30 Pro HW-02L」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2020/06/23
-
ファーウェイ「HUAWEI P20」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2020/05/29
-