ジャパンディスプレイ、スマートフォン向け4辺フリーFULL ACTIVETMの量産開始

ジャパンディスプレイは、4辺のベゼルデザインのスリム化を実現した、画面アスペクト比 18:9 フルスクリーンスマートフォン用 FULL ACTIVETMを、2017年6月より量産開始。
本製品は、高密度な配線レイアウト・加工・実装の技術を追求し、従来、幅広であった画面下部のベゼルを大幅に縮小しました。この新しいモジュール構造は、表示画面とほぼ同じサイズの商品デザインが可能となるため、ユーザーインターフェイスの自由度を拡げ、新たな商品価値の創造に貢献します。

本製品は当社独自の技術で、タッチセンサー機能をディスプレイに内蔵した第2世代Pixel Eyes製品で、更なる狭額縁化や黒の表現力向上、濡れた手で触れても誤動作しにくいという特長も兼ね備えています。

※詳細はジャパンディスプレイの公式サイトにてご確認下さい。
source ジャパンディスプレイ
- 関連記事
-
-
「ドコモテレビターミナル02(TT02)」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2021/03/03
-
「速報」スマートフォンの不具合などの問題を解決する最新アップデート情報一覧(随時更新) 2021/03/01
-
ソフトバンク「Redmi Note 9T」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2021/02/26
-
ソフトバンク、MediaTek社チップ搭載5Gスマホ「Redmi Note 9T」が登場、スペックや特徴などの情報をチェック! 2021/02/25
-
UQ mobile「OPPO R17 Neo」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2021/02/25
-
UQ mobile「OPPO A5 2020」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2021/02/25
-
AU、5G対応エントリーモデル「OPPO A54 5G OPG02」を正式発表、スペックや特徴が明らかに! 2021/02/21
-
Xiaomi、4Gエントリーモデル「Redmi 9T」のスペックや特徴をチェック 2021/02/20
-
AU「OPPO Find X2 Pro OPG01」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2021/02/02
-
UQ mobile「OPPO Reno3 A」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2021/01/28
-