ソニー、ハイブリッドスマートウォッチ「wena wrist」の新モデル「ウェナリスト スリーハンズスクエア)」を発表。

ソニー、ハイブリッドスマートウォッチ「wena wrist」にヘッド部に長方形型のアナログ時計を採用した新モデル「ウェナリスト スリーハンズスクエア)」を発表した。2017年6月30日発売。
ソニーは、腕時計のバンド部分にスマートウォッチの機能を内蔵した、ハイブリッドスマートウォッチ「wena wrist(ウェナリスト)」の新モデル「wena wrist Three Hands Square(ウェナリスト スリーハンズスクエア)」を発売します。「wena wrist Three Hands Square」は、「wena wrist」のステンレスバンド部はそのままに、ヘッド部に長方形型のアナログ時計を採用しています。

左から『WN-WT11S』『WN-WT11B』、スワロフスキー・クリスタル『WN-WT12S』『WN-WT12B』
「wena wrist」は、腕時計のバンド部分にライフスタイルを便利にする3つの機能(電子マネー、スマートフォンの通知受取、歩数などの活動ログ)を独自技術で内蔵しています。普段ポケットのない服装で、財布やスマートフォンをかばんの中に入れている方にもおすすめです。ヘッド部分には、アナログ時計を採用しているため、時計本来のファッション性を追求した自然なたたずまいとなっています。

■機能:厳選した3つのテクノロジーをバンド部分に集約
【電子マネー機能】
バンド部分に非接触ICカード技術であるFeliCa(フェリカ)を活用した電子マネー機能を搭載。財布もスマートフォンもかばんに入れたまま、手首をかざすだけでおサイフケータイ対応サービスを利用可能です。
【通知機能】
スマートフォンと連動し、電話やメールの着信、SNSなどの更新を、7色のLEDと振動で通知します。
【活動ログ機能】
活動量計が搭載されているため、一日の歩数や消費カロリーなどを専用アプリで確認できます。歩数の目標値を設定し、その達成度を確認することも可能です。

※詳細はソニーの公式サイトにてご確認下さい。
source https://www.sony.co.jp/
- 関連記事
-
-
【新製品】SONY、5Gコンパクトモデル「Xperia Ace III」を公式発表、スペックや特徴が明らかに! 2022/05/14
-
【新製品】SONY、ミドルレンジモデル「Xperia 10 Ⅳ」を公式発表、スペックや特徴が明らかに! 2022/05/14
-
【新製品】SONY、フラグシップモデル「Xperia 1 IV」を公式発表、スペックや特徴が明らかに! 2022/05/13
-
AU「Xperia 10 III SOG04」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2022/05/10
-
ドコモ「Xperia Ace II SO-41B」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2022/05/09
-
ドコモ「Xperia 10 III SO-52B」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2022/05/09
-
Yモバイル「Xperia 10 III」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2022/04/25
-
ソニー「Xperia 1 III XQ-BC42」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2022/04/21
-
ソニー「Xperia 5 III XQ-BQ42」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2022/04/21
-
ソフトバンク「Xperia 5 III」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2022/04/21
-