アップル「Apple Watch Series 4」のスペックや特徴をレビュー

アップル「Apple Watch Series 4」は、デザインと設計のあらゆる細部までブラッシュアップした新Apple Watchです。プロセッサは圧倒的にパワフルな第4世代CPU「S4」Dual-coreチップのアーキテクチャを搭載。あらゆる部分が最適化したこに伴いシステム全体のパフォーマンスも一段と向上、しかも1回の充電で最大18時間持続します。
アップルは、同社が販売するスマートウォッチ「Apple Watch」シリーズの新製品「Apple Watch Series 4」を2018年9月21日から発売開始。新しい「Series 4」は、表示エリアを30パーセント以上広げながらも電力効率が向上しており、一度の充電で1日中稼働することも可能となっています。
「基本スペック」
「製品の価格」
「新しいデザイン」
「新しい加速度センサー」
「アクティビティトラッカー」
「あらゆるワークアウトに」
「健康のために先を読む」
「携帯電話通信機能」
「Suicaやクレジットカードの利用」
【基本スペック】
OS:watchOS 5.0
CPU:64ビット Apple S4 Dual-core
GPU:PowerVR
internal:16GB
ディスプレイ:LTPO AMOLED
解像度:448×368ドット、326ppi
バッテリー:最大駆動時間18時間
Wi-Fi:802.11 b/g/n
Bluetooth:5.0
ケースサイズ:縦40mm×横34mm(40mmモデル)
ケースサイズ:縦44mm×横38mm(44mmモデル)
各種センサー:GPS、GLONASS、Galileo、QZSS、気圧高度計、光学式心拍センサー、電気心拍センサー、加速度センサー、ジャイロスコープ、環境光センサー
バッテリー:リチャージャブルリチウムイオンバッテリー(最大18時間駆動)
その他:50メートルの耐水性能
※バッテリー駆動時間は設定や使用状況等の要因により大きく変化することは含みおき下さい。
【製品の価格】
▶ラインナップ別参考価格(税別)
【GPSモデル】
・40mmが4万5800円(税別)~
・44mmが4万8800円(税別)~
【GPS + Cellularモデル 】
・40mmが5万6800円(税別)~
・44mmが5万9800円(税別)~
※上記参考価格はアップルストアでの販売価格(税別)です
※携帯キャリア各社の販売価格についいては各携帯会社の窓口や公式サイトにてご確認下さい。
【新しいデザイン】
今迄のApple Watchの中で最大のディスプレイを採用。さらに薄いケースでコーナーを形作る洗練されたカーブデザインはシームレスに融合しています。縁の部分をより細くして表示エリアを30パーセント以上広げながら、電力効率を向上させるLTPOという新しいディスプレイテクノロジーによって、1回の充電でバッテリーが一日中持続するように設計されています。
すべてのインターフェイスは、ディスプレイの広さを最大限に活用しながら、多彩な情報が詳しく表示されるようにデザインされています。新しいインフォグラフ文字盤は最大8つのコンプリケーションを設定できるので、多くの情報を一目でチェックでき、多くのことに一瞬で対応できます。
【新しい加速度センサー】
新しい加速度センサーとジャイロスコープにより、Apple Watchはあなたが転倒したことを検知できます。転倒と考えられる事故が起きると転倒を知らせるアラートが届くので、そこから緊急通報サービスに簡単な方法で電話をかけることも可能です。また、アラートを解除することもできます。60秒経過してあなたからの反応がない場合、緊急電話が自動的に発信され、あなたの緊急連絡先にメッセージが送信されます。
【アクティビティトラッカー】
一日を通じたあなたの体のあらゆる動きを理解することは、健康的な毎日を過ごすために欠かせません。Apple Watchは、あなたの日々の体の動きをムーブ、エクササイズ、スタンドの3つのシンプルな指標で表示します。この3つが一緒になってアクティビティリングを構成し、進み具合を一日中記録します。
【あらゆるワークアウトに】
マラソンのためのトレーニングでも、プールで何往復も泳ぐ時でも。Apple Watch Series 4はあらゆる人のワークアウトをサポートします。ワークアウトアプリケーションはランニングから、ヨガ、水泳まで、あなたが望むどんなトレーニングの方法にも対応します。自分のゴールの設定も、消費カロリーの測定も思いのままです。更に、新しく加わったペース通知は、あなたが自分の目標を超えているか、それとも目標に達していないかを優しいタップで知らせます。新しいケイデンス測定値は、1分あたりの歩数を確認できるようにします。ローリングペースを使うと、直近1キロのラップタイムをいつでもチェックできます。
【健康のために先を読む】
Apple Watch Series 4は、あなたの心臓を一日を通して定期的にチェックしているので、いつでも心拍数を確認して心臓の状態を把握することができます。また、通常よりも高い心拍数と低い心拍数を検知するとアラートを表示するので、たとえ症状を感じない時でも異常を知ることができます。
【携帯電話通信機能】
Apple Watchだけで通話やメッセージの送受信ができます。内蔵された携帯電話通信機能が、Apple Watchだけを連れて出かけられるようにします。電話に出たり、メッセージを送ったり、留守番電話を聞いたり。Apple Watch Series 4 Cellularモデルを身につけていると、あらゆる場所で誰かとつながっていられます。万一の時は緊急SOSを使えば、緊急通報用電話番号に電話をかけApple Watchがあなたの代わりに助けを呼びます。
【Suicaやクレジットカードの利用】
Apple WatchにSuicaやクレジットカードを入れることができます。Suicaならかざすだけで、クレジットカードならサイドボタンをダブルクリックするだけで安全に支払えます。あなたがどんな使い方をしても、Apple Payはあなたの支払いに関するプライバシーを安全に守ります。
※詳細および注意事項等はアップルの公式サイトにてご確認下さい。
SOURCE アップル
- 関連記事
-
-
Apple、フラグシップモデル「iPhone 15 Pro Max」のスペックや特徴をレビュー 2023/09/30
-
Apple、ProMotion対応「iPhone 15 Pro」のスペックや特徴をレビュー 2023/09/30
-
Apple、6.7インチOLED搭載「iPhone 15 Plus」のスペックや特徴をレビュー 2023/09/30
-
Apple、6.1インチOLED搭載「iPhone 15」のスペックや特徴をレビュー 2023/09/30
-
【PR】Apple「iPhone 15」シリーズの全モデルをRakutenモバイル(楽天市場店公式サイト)にて大特価で販売中! 2023/09/16
-
【PR】Apple「iPhone 14」シリーズの全モデルをRakutenモバイル(楽天市場店公式サイト)にて大特価で販売中! 2023/02/19
-
【PR】Apple「iPhone 13」シリーズの全モデルをRakutenモバイル(楽天市場店公式サイト)にて大特価で販売中! 2023/02/19
-
【PR】Apple「iPhone SE」シリーズをRakutenモバイル(楽天市場店公式サイト)にて大特価で販売中! 2023/02/19
-
Apple、6.7インチOLED搭載「iPhone 14 Plus」のスペックや特徴をレビュー 2022/10/08
-
Apple、常時表示ディスプレイ対応「iPhone 14 Pro Max」のスペックや特徴をレビュー 2022/09/17
-