アップル、2018年発売新型「iPhone 9」のエントリーモデルのコンセプトは6色展開!?

Apple、2018年発売予定の「iPhone」エントリーモデルは豊富なカラバリ展開か!「ブルー」「オレンジ」「トープ」「イエロー」「シルバー」「スペースグレー」など6色のコンセプト画像が公開される!
アップルが販売する「iPhone」シリーズは毎年9月頃に発売されていますが、このタイミングでエントリーモデルのデザインに関して豊富なカラーバリエーションで展開される可能性を予想する情報が一部の報道で伝えられています。
【新iPhoneは3モデル体制】
2018年に登場する「iPhone」は、3ラインナップ投入されることが以前から明らかになっています。1つ目は既存の5.8インチiPhone Xのアップグレード版、2つ目は新規投入される6.5インチOLED「iPhone X Plus(仮称)」、3つ目は6.1インチLCDを搭載(ステンレス製のフレーム、デュアルカメラなし、おそらく3Dタッチなし)のエントリーモデルであることは既出の通りです。
【豊富なカラバリ展開】
今回、新たに「TheApplePost」に公開されたコンセプト画像はエントリーモデル版「iPhone 9(仮称)」のレタリング画像となっています。とてもカラフルで過去に発売されていた「iPhone 5C」の記憶がよみがえってきます。
▶カラーバリエーション:
・ブルー
・オレンジ
・トープ
・イエロー
・シルバー
・スペースグレー
【エントリーモデルも「iPhone X」と類似設計】
新型iPhoneの仕様やカラバリについては「TheApplePost」以外に、いつも信憑性の高いリーク情報を配信し続けている毎度お馴染みのミンチー・クオ氏も5色展開との予測を公にしています。また、数多くの報道が豊富なカラバリ展開であることを予想しており、更に現行のiPhone Xと非常によく似た設計であることもレポートしています。シンプルなガラスバックとフロントのノッチにTrue Depth CameraフェイスIDシステムを採用すると考えられています。なお、 既存のiPhone Xと異なる点として、6.1インチLCD iPhoneは、iPhone 8から継承されたシングルカメラを搭載している可能性が高いと思われます。
【エントリーモデルはお手価格か!?】
6.1インチ液晶搭載エントリーモデルのiPhoneの価格は600~800ドルと予想されている。ウォールストリートジャーナルは、6.1インチ液晶iPhoneが2018年にiPhoneの売上をリードすると予想しています。いくつかの報告によると、新しいエントリーモデルのiPhoneには3Dタッチをサポートしていない可能性があると主張しており、アップルがiPhoneの小売価格を引き下げるのを助けていると語っています。
※多くの噂やリーク情報を見る限り、エントリーモデル版「iPhone 9(仮称)」は、5色~6色のカラバリ展開になりそうですね。来月にはアップルから正式な発表があるはずですので、もう暫く楽しみに待つことにしましょう!
source TheApplePost
- 関連記事
-
-
Apple「iPhone 14」シリーズの全モデルをRakutenモバイル(楽天市場店公式サイト)にて大特価で販売中! 2023/02/19
-
Apple「iPhone 13」シリーズの全モデルをRakutenモバイル(楽天市場店公式サイト)にて大特価で販売中! 2023/02/19
-
Apple「iPhone 12」シリーズと「iPhone SE」をRakutenモバイル(楽天市場店公式サイト)にて大特価で販売中! 2023/02/19
-
Apple、6.7インチOLED搭載「iPhone 14 Plus」のスペックや特徴をレビュー 2022/10/08
-
Apple、常時表示ディスプレイ対応「iPhone 14 Pro Max」のスペックや特徴をレビュー 2022/09/17
-
Apple、ProMotion対応「iPhone 14 Pro」のスペックや特徴をレビュー 2022/09/17
-
Apple、6.1インチOLED搭載「iPhone 14」のスペックや特徴をレビュー 2022/09/17
-
Apple、6.7インチOLED搭載「iPhone 13 Pro Max」のスペックや特徴をチェック 2021/10/03
-
Apple、ProMotion搭載「iPhone 13 Pro」のスペックや特徴をチェック 2021/10/03
-
Apple、6.1インチOLED搭載「iPhone 13」のスペックや特徴をチェック 2021/10/03
-