圧巻の画面占有率を実現した「Oppo Find X」を発表、機能とスペックが明らかに!

OPPO、新型スマートフォン「Find X」が登場。Android 8.1、6.4インチAMOLEDディスプレイ、1600万画素+2000万画素デュアルカメラ、前面に2500万画素カメラを搭載した「Oppo Find X」を順次発売予定。
OPPOは、フランスで開催中のイベントにて新型スマートフォン「Find X」を正式発表致しました。事前にリークされていた情報通り本体前面の画面占有率は92.25%以上(カタログ値では93.8%)を達成しているようです。ノッチやインカメの配置スペースについて発表前から話題にあがっていましたが、当然この占有率ではノッチを配置するスペースはありません。その点については本体上部がスライドしてカメラを含めたセンサーが現れるというギミックな作りになっていることが明らかになりました。なお、日本国内の発売に関しては今のところメーカー側からのアナウンスはありません。追記:2018年10月19日に開催する製品発表会にて日本市場投入の正式発表があることが同社の公式Twitteに告知がでています。
「Oppo Find X」の基本スペックは、Android 8.1、Snapdragon 845 Soc、6.4インチ(アスペクト比19.5:9)画面搭載、本体背面にデュアルカメラを搭載しています。カラーバリエーションは2色展開で「Bordeaux Red」「Glacier Blue」となっています。詳細なスペックは以下の通りです。
【「Find X」のスペック】
OS: Android 8.1 Oreo
CPU:Snapdragon 845 Octa-core
RAM:8GB
ROM:256GB
ディスプレイ: 6.4インチAMOLED
解像度:2340×1080 FHD+
カメラ(背面):1600万画素+2000万画素デュアルカメラ
カメラ(前面):2500万画素
通信:FDD-LTE / TDD-LTE / W-CDMA / GSM
Wi-Fi:IEEE802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth:Ver 5.0
外部端子:microSDXC(Max 400B)、USB Type-C
バッテリ:3730mAh
サイズ/重量:156.7×74.2×9.6 mm 、約186g
その他:VoLTE、DSDS、Simロックフリー
【「Find X」の筐体】
■カラーバリエーション
・Bordeaux Red
・Glacier Blue
【「Find X」の特徴】
■Snapdragon 845 SoC搭載
Socは、Qualcomm Snapdragon 845 (2.8GHz×4+1.8GHz×4)Octa-coreを搭載。RAMは8GB、ROMは128GB/256GBを搭載している。外部ストレージは最大400GBのmicroSDXCカードに対応。
■6.4インチディスプレイ搭載
ディスプレイは、6.4インチAMOLEDディスプレイを搭載、解像度は2340×1080(FHD+)の縦長パネルを搭載。アスペクト比19.5:9で画面占有率は92.25%以上(カタログ値は93.8%)を実現。
■デュアルカメラ搭載
カメラは背面に1600万画素(F値 2.0)+2000万画素(F値 2.0)デュアルレンズカメラを搭載。動画は2160p@30fpsに対応。前面には2500万画素(F値 2.0)レンズカメラを搭載。なお、カメラ機能はインカメおよびアウトカメラのどちらも本体上部がスライドして現れる仕組みになっている。更にアプリと連動しておりカメラアプリを終了すると上部が瞬時に格納されます。
・インカメラ
・アウトカメラ
■大容量バッテリ搭載
3730mAhの大容量のバッテリを搭載。VOOC急速充電に対応。
※当製品はメーカ側からの正式発表があったにも関わらず、OPPO公式サイトの情報とインベントで公にアナウンスしている仕様に差異があり信憑性が乏しいため、取り急ぎ総合的に判断した情報を記事として掲載致しました。
※当記事掲載の画像やスペックは、OPPOが正式にアナウンスしている情報だけではないことはお含みおきください。また、誤報や発表または正式発売までに当該機器の仕様変更が発生する場合が御座います。
Source OPPO
Source&image GSMArena、TheVerge
- 関連記事
-
-
「速報」スマートフォンの不具合などの問題を解決する最新アップデート情報一覧(随時更新) 2023/12/01
-
ソフトバンク「OPPO Reno10 Pro 5G」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2023/11/30
-
UQ mobile「OPPO A54 5G」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2023/11/30
-
AU「OPPO A54 5G OPG02」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2023/11/30
-
ソフトバンク「OPPO A55s 5G」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2023/11/30
-
Yモバイル「OPPO Reno5 A」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2023/11/30
-
ソフトバンク「LEITZ PHONE 1」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2023/11/16
-
AU「OPPO Find X3 PRO OPG03」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2023/10/31
-
UQ mobile「Redmi Note 10 JE」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2023/10/31
-
AU「Redmi Note 10 JE XIG02」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2023/10/31
-