ドコモ、月額1,500円引きの新料金プランを発表。6月1日開始

ドコモ、月額1,500円引きの新料金プラン「docomo with」を発表。6月1日から開始
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、対象端末をご購入したユーザから月々のご利用料金から毎月1,500円割引く料金プラン、「docomo with」を2017年6月1日(木曜)より提供開始します。
「docomo with」は、1つの端末を長く使うユーザー向けの料金プランで、対象端末を購入することで、月々のご利用料金から毎月1,500円を割引されます。
例えば家族3人でスマートフォンを利用の場合、基本プランとspモード、パケットパックの合計金額が1人あたり毎月平均2,013円 から利用出来ます。また、ひとりでスマートフォンを利用のユーザは、毎月3,400円から利用可能です。
加えて、2017年7月31日(月曜)までに「docomo with」にご契約したユーザを対象に抽選でdポイントが最大77,777ポイント当たる、「docomo withスタートキャンペーン」を実施します。
【概要】
<月々のお支払いイメージ>

<ご利用料金のイメージ>

【提供開始日】
2017年6月1日(木曜)
【対象者】
対象端末をご購入のお客さまが対象となります。
また、Xiで「カケホーダイプラン(スマホ/タブ)」、「カケホーダイライトプラン(スマホ/タブ)」「シンプルプラン」のいずれかの基本プラン及び「パケットパック」のご契約が必要です。
【対象端末】2017年5月現在
arrows Be F-05J
Galaxy Feel SC-04J

【申し込み】
ドコモショップ、量販店、一般販売店、ドコモオンラインショップにて対象端末を購入することで「docomo with」が適用されます。
※仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがあります。詳細はドコモのホームページにて確認下さい。
source https://www.nttdocomo.co.jp/
- 関連記事
-
-
ドコモ、セキュリティ強化に伴い「携帯電話(一部のドコモケータイ)」でメールなどの機能が利用できなくなることを周知!事象改善方法についても公表! 2018/12/14
-
ドコモ、新料金プラン「ベーシックパック」「ベーシックシェアパック」を導入!使った分に応じて4段階で料金変動 2018/04/27
-
新型「iPhone」など実質半額の「4年縛り」を公正取引委員会が調査!独占禁止法違反なのか? 2018/04/06
-
イオンモバイル、au回線を利用した格安SIMのサービスを3月1日から提供開始 2018/03/01
-
ドコモ、30以上のチャンネルが見放題の「dTVチャンネル」映像サービスを提供 2018/01/29
-
ドコモ「d払い」で、dポイントがたまる、使える新決済サービスを提供 2018/01/20
-
総務省、「電波法違反」でソフトバンクを厳重注意 2018/01/13
-
FREETEL、携帯端末製造と販売事業を「MAYA SYSTEM」に譲渡 2018/01/08
-
格安SIMのFREETELが民事再生手続開始の申立て 2017/12/04
-
ソフトバンク、働き方改革の一環として、ショップの元旦休業を奨励 2017/11/12
-