ドコモ、5.3インチIGOZO液晶搭載スマートフォン「AQUOS R SH-03J」を発表。

ドコモ、シャープ「AQUOS R SH-03J」スマートフォンを発表。
Android 7.1、2260万画素カメラ、5.3インチIGOZO液晶パネルを搭載し7月発売予定。
■ スペック
OS: Android 7.1 Nougat
CPU:Qualcomm Snapdragon 835 Octa-core 2.45GHz
RAM:4GB
ROM:64GB
ディスプレイ:5.3インチ IGOZO 液晶
解像度:2560×1440 WQHD
カメラ:2260万画素(背面)約1630万画素(前面)
通信:FDD-LTE/TDD-LTE/W-CDMA/GSM、WiFi 802.11 a/g/n/ac、 Bluetooth 5.0
外部端子:microSD、USB Type-C、3.5mmオーディオジャック
バッテリ:3160mA
サイズ/重量:153×74×8.7mm 169g
筐体カラー:クリスタルラベンダー、ジルコニアホワイト、マーキュリーブラック
その他:ハイレゾ再生、防水防塵、ワンセグ(フルセグ)、おサイフケータイ、急速充電対応




■液晶テレビAQUOSで培った美しいディスプレイ。
輝度をアップし、リアルな映像を楽しめるHDR再生に対応したディスプレイ。
HDRコンテンツなら、風景の奥行き感や素材の質感までも、まるでそこに実物があるかのようなリアルな映像を楽しめる。
■ハイパフォーマンスで快適な操作感。
120fpsで描画できるハイスピードIGZOディスプレイがさらに進化。液晶の応答速度が従来と比較し約1.5倍※1高速に。スクロールやフリック時の残像がほぼ無くなり、なめらかな操作感を実現。
■AQUOSならではの電池持ち。
省エネIGZO液晶ディスプレイなので安心の3日間以上※2の電池持ちを実現。朝出かける時に電池残量20%からでも1日※3持たせられる省エネモード。
※詳細および注意事項等はドコモの公式サイトにてご確認下さい。
SOURCE https://www.nttdocomo.co.jp/
- 関連記事
-
-
AU「mamorino6」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2023/11/30
-
ソフトバンク「シンプルスマホ6」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2023/11/30
-
ソフトバンク「AQUOS sense7 plus」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2023/11/29
-
UQ mobile「BASIO active」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2023/11/28
-
AU「BASIO active SHG09」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2023/11/28
-
ドコモ「AQUOS R8 SH-52D」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2023/11/21
-
ドコモ「AQUOS R8 pro SH-51D」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2023/11/21
-
シャープ、ミドルレンジモデル「AQUOS sense8」のスペックや特徴をレビュー 2023/11/18
-
ドコモ「dtab d-51C」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2023/11/16
-
ドコモ「AQUOS sense5G SH-53A」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2023/11/15
-