ソニー「PlayStation VR Camera同梱版」を3月29日から価格改定を実施。1万円値下げすると発表!

SONY(SIE)「PlayStation VR Camera同梱版」を価格改定。2018年3月29日から34,980円(税抜)に値下げを実施する。
ソニー・インタラクティブエンタテイメント(SIE)は、「PlayStation VR Camera同梱版」の希望小売価格を改定することを同社の公式Webサイトにて発表致しました。改定後の新価格適用は、2018年3月29日(木)となっています。

価格改定について、日本では従来の44,980円(税抜)から34,980円(税抜)に、北米では従来の399USドルから299USドルに、欧州では従来の399ユーロから299ユーロにそれぞれ改定する。
【該当機種】
■PlayStation VR Camera同梱版
【改定実施日】
■2018年3月29日(木)から
【価格改定について】
■国内市場
・旧価格:44,980円(税抜)
・新価格:34,980円(税抜)
■北米市場
・旧価格:399USドル
・新価格:299USドル
■欧州市場
・旧価格:399ユーロ
・新価格:299ユーロ
【VR対応ソフトについて】
・PS VRは、2016年10月の発売以来、ソフトウェアメーカー各社およびSIEワールドワイド・スタジオの専用または対応ソフトウェアタイトルが約300本発売されています。
【今後発売予定の新タイトル】
■今後も、以下のタイトルを含めPS VR対応のコンテンツが続々と発売(配信)予定です。
・『実況パワフルプロ野球2018』(KONAMI)
・『ねこあつめ VR』(株式会社ヒットポイント)
・『ONE PIECE GRAND CRUISE』(株式会社バンダイナムコエンターテインメント)
・『カリード Young Dumb & Broke VR』(株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント)
・『超歌舞伎VR 花街詞合鏡』(株式会社ドワンゴ)
・『Blood & Truth』、『Bravo Team(ブラボー・チーム)』『Firewall Zero Hour』(SIE WWS)などの様々なタイトルが発売予定、
PS VRといえば、以前は生産が追い付かず入手困難な時期もありましたが、今では需給状況も改善されており、更に価格も手ごろになり購入を検討していた方には、今回の価格改定に伴う値下げ実施は嬉しいニュースではないだろうか。
source ソニー・インタラクティブエンタテイメント
- 関連記事
-
-
【新製品】Xiaomi、ミドルレンジクラス「Redmi Note 11 Pro 5G」を公式発表、スペックや特徴が明らかに! 2022/05/21
-
ソフトバンク「BALMUDA Phone」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2022/05/19
-
AU「Mi 10 Lite 5G XIG01」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2022/05/17
-
UQ mobile「Speed Wi-Fi 5G X11 NAR01」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2022/05/10
-
AU「Speed Wi-Fi 5G X11 NAR01」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2022/05/10
-
Xiaomi、エントリーモデル「Redmi Note 10T」のスペックや特徴をレビュー 2022/05/03
-
ソフトバンク、6.5インチ画面搭載「Redmi Note 10T」のスペックや特徴をレビュー 2022/05/02
-
「速報」スマートフォンの不具合などの問題を解決する最新アップデート情報一覧(随時更新) 2022/05/01
-
AU「OPPO Find X3 PRO OPG03」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2022/04/27
-
UQ mobile「OPPO A54 5G」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2022/04/27
-