ソニー、新型ハイエンドコンパクト「Xperia XZ2 Compact」を正式発表、全ての機能とスペックが明らかに! - MobileGadget



トップページ 特集・記事 アップル ソニー 富士通 京セラ シャープ サムスン ZTE
NEWS・速報 HUAWEI ASUS LG HTC モトローラ Goggle レノボ
MobileGadgetのトップページ  » ソニー  » ソニー、新型ハイエンドコンパクト「Xperia XZ2 Compact」を正式発表、全ての機能とスペックが明らかに!

ソニー、新型ハイエンドコンパクト「Xperia XZ2 Compact」を正式発表、全ての機能とスペックが明らかに!

251_Xperia XZ2 Compact

Sony Mobile 「Xperia XZ2 Compact」スマートフォンを発表。Android 8.0、5インチFHD(アスペクト比18:9)画面搭載、背面に約1920万画素カメラを搭載した「Xperia XZ2 Compact」を2018年2月26日正式発表。


                    


Sony Mobileは、スペインバルセロナにおいて開催中の MWC (Mobile World Congress) にて、同社が販売する「Xperia」シリーズの新型スマートフォン「Xperia XZ2 Compact」を正式発表致しました。



これまで多くの画像やリーク情報が公開されていましたが、「Xperia XZ2 Compact」の正式発表では既出の情報通りのスペックとデザインであること明らかになりました。基本スペックは、Android 8.0、Snapdragon 845 Soc、5インチFHD(アスペクト比18:9)画面、背面に1920万画素カメラを搭載しています。カラーバリエーションは4色展開で「ホワイトシルバー」「モスグリーン」「ブラック」「コーラルピンク」となっています。



「Xperia XZ2 Compact」の特筆すべき大きな変更点は、同社のコンパクトシリーズでは、長らくHD(1280×720)を採用していましたが、今回ようやく、FHD+(2160×1080ドット)に高解像度化を果たしています。なお、同シリーズの「Xperia XZ2」に搭載されているワイヤレス充電とダイナミックバイブレーション機能は「Xperia XZ2 Compact」には搭載されていません。また、3.5mmオーディオジャックは、今シリーズから無くなってしまったようです。



【「Xperia XZ2 Compact」のスペック】



OS: Android 8.0
CPU:Qualcomm Snapdragon 845 Octa-core 2.8GHz
RAM:4GB
ROM:64GB
ディスプレイ: 5インチインチ液晶
解像度:2160×1080 FHD+(アスペクト比18:9)
カメラ(前面):1920万画素(F値2.0)1/ 2.3 Exmor RS
カメラ(背面);500万画素 (F値2.2)1/ 5  Exmor RS
通信:FDD-LTE / TDD-LTE / W-CDMA / GSM、Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac、Bluetooth 5.0
外部端子:microSDXC(Max 400GB)、USB Type-C
バッテリ:2870mAh
サイズ/重量: 135×65×12.1mm、約168g
その他:NFC、IP65/IP68防水防塵、ハイレゾ対応



【「Xperia XZ2 Compact」の筐体】



■カラーバリエーション:
 ・ホワイトシルバー
 ・モスグリーン
 ・ブラック
 ・コーラルピンク


243_Xperia XZ2 compact_images 002p

245_Xperia XZ2 compact_images 0043p

252_Xperia XZ2 Compact_images a



【「Xperia XZ2 Compact」の特徴】



今回、MWC (Mobile World Congress) にて発表された「Xperia XZ2 Compact」は、3月以降にグローバル版から順次発売開始される見通しです。日本国内においては、通例通りであれば「ワンセグ」「おサイフケータイ」など日本市場向けの機能を追加した上でNTTドコモから発売されることが容易に想定できます。おそらくドコモの春または夏モデルのランナップとして発売されるのではないでしょうか。なお、以下「Xperia XZ2 Compact」の特徴は、あくまでグローバル版の仕様ベースでの記載となります。


253_Xperia XZ2 Compact_images b


■Snapdragon 845 SoC搭載



Socは、Qualcomm Snapdragon 845Octa-core 2.8GHzを搭載。RAMは4GB、ROM64GBを搭載している。既存のXZ1シリーズの「Snadpragon 835」に比べてCPU性能が30%、AI処理性能が3倍に向上している。外部ストレージは最大400GBのmicroSDXCカードに対応。



■5インチ液晶搭載



ディスプレイは、5インチ液晶画面を搭載、解像度は同社初の縦長画面で2160×1080 FHD+(アスペクト比18:9)を搭載。



■大容量バッテリ搭載



内蔵バッテリは、2870mAhの大容量のバッテリを搭載。



■1920万画素カメラ搭載



カメラは背面に1920万画素搭載し、スマートフォンでは業界初のHLGフォーマットの4K HDRビデオ撮影に対応。更に、960fpsスーパースローモーションの解像度をフルHDに引き上げている。また、前面カメラでも顔を3Dスキャン可能な「3Dクリエーター」を利用可能になっています。




※詳細は社のSony Mobile公式サイトにてご確認下さい。

Source Sony Mobile



関連記事
                    

  Sponsored Link




  Sponsored Link

インフォメーション

Sponsored Link
MobileGadget 公式サイトへようこそ!
201705090016582ba.jpg スマートフォンやタブレットPC、ウェアラブル端末などモバイルガジェットに関するアップデート速報や製品レビュー情報をお届けします。
サイト内検索
随時更新【速報・特集】一覧記事
201812021440145a8.jpg

x-sall2sma_201903211543565ac.jpg
カテゴリ
Sponsored Link
注目記事
Sponsored Link
ピックアップ記事
最新記事を配信
最新記事
UQ mobile「AQUOS sense7」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 08, 2023
AU「AQUOS sense7 SHG10」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 08, 2023
ドコモ「Xperia Ace III SO-53C」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 08, 2023
ドコモ「dtab d-51C」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 08, 2023
AU「Galaxy Z Flip SCV47」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 08, 2023
AU「Galaxy Z Flip 5G SCG04」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 08, 2023
AU「Galaxy Z Fold2 5G SCG05」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 08, 2023
AU「Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 08, 2023
ドコモ「DIGNO ケータイ KY-42C」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 07, 2023
ドコモ「home 5G HR02」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Jun 07, 2023
楽天市場(白ロムベスト5)
年別アーカイブ一覧
サイト内検索
サイト内リンク(カテゴリ別)
随時更新【速報・特集】一覧記事
QRコード
QR