Pokemon GO、伝説のポケモン「グラードン」「カイオーガ」が再び出現中!

ポケモンGO、フェーズアウトした「グラードン」と「カイオーガ」がレイドバトルに再び登場、出現は2018年3月5日まで。
Pokemon GOに、ホウエン地方の伝説のポケモン、グラードンとカイオーガがレイドバトルに再び登場です。レックウザと共に超古代ポケモンと呼ばれる3匹の伝説のポケモンが期間限定で同時に現れているようです!
■【伝説のポケモン3匹が同時出現】
グラードン、カイオーガ、レックウザは大変強力なポケモンです。レイドバトルに挑戦する時は、仲間のトレーナーの協力や、天気によるブースト効果を利用して、タイプ相性も工夫して挑戦してみましょう! 近くのジムで誰よりも早く、伝説のポケモンのゲットにチャレンジしてみてください。
「グラードン」は、大地の化身といわれ、大陸を広げたポケモンとして語り継がれている「じめんタイプ」の伝説のポケモンです。「カイオーガ」は、海の化身と言われ、大雨で海を生み出し、大波で海を広げたと語り継がれている「みずタイプ」の伝説のポケモンです。そして「レックウザ」は、「ひこうタイプ」や「ドラゴンタイプ」のポケモンたちとともに、地上では姿を見ることのできなかったあの伝説のポケモンです!
■【「グラードン」「カイオーガ」出現期間】
・出現期間:2018年3月5日まで
■【「レックウザ」出現期間】
・出現期間:2018年3月16日まで

■【タマゴからふかするポケモンに変化】
期間中に世界中のトレーナーがレックウザに勝利した数によって、3月6日から3月16日までの間、タマゴからふかするポケモンに変化があるようです。トレーナーのみんながレックウザに勝利した数がグラードンとカイオーガに勝利した合計の数より多い場合、強風の日に出会うことが多い、「ドラゴン」「ひこう」「エスパー」タイプのポケモンがタマゴからふかしやすくなります。 逆に、レックウザに勝利した数の方が少ない場合は、晴れ、雨の日に出会うことが多い、「くさ」「じめん」「ほのお」「みず」「でんき」「むし」タイプのポケモンがタマゴからふかしやすくなります。
なお、2月25日からは、ホウエン地方を代表する伝説のポケモン3匹の登場に先立ち、プレミアムレイドパスが入った「スペシャルボックス」がゲーム内ショップに登場するそうです。
source PokemonGO
- 関連記事
-
-
ポケモンGO「コミュニティ・デイ」第23弾の開催予告!今度は「ヒコザル」が大量発生!? 2019/10/26
-
台風の影響で延期していたポケモンGO「コミュニティ・デイ」第22弾の開催日が決定!「ナックラー」が大量発生します! 2019/10/22
-
ポケモンGO「コミュニティ・デイ」第21弾の開催予告!今度は「ナエトル」が大量発生!? 2019/08/10
-
ポケモンGO「コミュニティ・デイ」第20弾の開催予告!今度は「ラルトス」が大量発生!? 2019/07/28
-
ポケモンGO「コミュニティ・デイ」第19弾の開催予告!今度は「ミズゴロウ」が大量発生!? 2019/06/28
-
ポケモンGO「コミュニティ・デイ」第18弾の開催予告!今度は「ナマケロ」が大量発生!? 2019/05/23
-
ポケモンGO「コミュニティ・デイ」第17弾の開催予告!今度は「アチャモ」が大量発生!? 2019/04/30
-
ポケモンGO「コミュニティ・デイ」第16弾を開催!今度は「タツベイ」が大量発生!? 2019/03/29
-
Pokemon GO、伝説のポケモン「ギラティナ」がレイドバトルに再び登場! 2019/03/29
-
ポケモンGO「コミュニティ・デイ」第15弾の開催!今度は「キモリ」が大量発生!? 2019/03/23
-