イオンモバイル、au回線を利用した格安SIMのサービスを3月1日から提供開始

イオンモバイルは、au回線を利用した格安SIMを提供する。2018年3月1日からサービス開始。
イオンリテール株式会社は、同社が提供するイオンモバイルにて、au回線の格安SIM サービスを2018年3月1日(木)より開始することを公式Webサイトにて発表致しました。
イオンモバイルは、『国内最安級』の価格と『手厚いサポート』を強みに、リアル店舗を全国に持つ唯一のマルチキャリアとしてMVNO シェアNO1ブランドを目指しており、今回は、取り扱いMVNO が少ないau回線の格安SIMサービスにも参入します。

【「イオンモバイル タイプ1au回線」サービス概要】
■サービス開始日
・2018年3月1日(木)から
■取扱い店
・全国の「イオン」ご契約即日お渡し店舗 約220店舗 ※沖縄をのぞく
・イオンモバイルオンラインショップ
・「ゲオモバイル」イオンモバイル取扱い店舗(16店舗の予定)※2018年4月上旬からの予定)
■プラン(全29種類)
・データプラン 480円(1GB/月~)
・音声プラン 1,130円(500MB/月~)
※au の「VoLTE 対応端末」が対象です。
※価格はすべて税抜価格です。
なお、イオンモバイルでは、格安Simサービスの提供開始から2周年を迎えます。これに伴い2月20日~4月30日まで、イオンモバイル「おかげさまで2周年!イオンモバイルキャンペーン」を実施します。キャンペーン期間中は「タイプ1(au 回線)」を新規契約する場合、SIM 代金(通常3,000円/枚)が2円で販売します。現在、契約検討中のユーザはこの機会をお見逃しなく!
※詳細および注意事項等はイオンモバイルの公式サイトにてご確認下さい。
SOURCE イオンモバイル
- 関連記事
-
-
ドコモ、セキュリティ強化に伴い「携帯電話(一部のドコモケータイ)」でメールなどの機能が利用できなくなることを周知!事象改善方法についても公表! 2018/12/14
-
ドコモ、新料金プラン「ベーシックパック」「ベーシックシェアパック」を導入!使った分に応じて4段階で料金変動 2018/04/27
-
新型「iPhone」など実質半額の「4年縛り」を公正取引委員会が調査!独占禁止法違反なのか? 2018/04/06
-
イオンモバイル、au回線を利用した格安SIMのサービスを3月1日から提供開始 2018/03/01
-
ドコモ、30以上のチャンネルが見放題の「dTVチャンネル」映像サービスを提供 2018/01/29
-
ドコモ「d払い」で、dポイントがたまる、使える新決済サービスを提供 2018/01/20
-
総務省、「電波法違反」でソフトバンクを厳重注意 2018/01/13
-
FREETEL、携帯端末製造と販売事業を「MAYA SYSTEM」に譲渡 2018/01/08
-
格安SIMのFREETELが民事再生手続開始の申立て 2017/12/04
-
ソフトバンク、働き方改革の一環として、ショップの元旦休業を奨励 2017/11/12
-