ASUS、5.7インチ(18:9)画面搭載、4130mAh大容量バッテリを搭載した「ZenFone Max Plus(M1)」を発売 - MobileGadget



トップページ 特集・記事 アップル ソニー 富士通 京セラ シャープ サムスン ZTE
NEWS・速報 HUAWEI ASUS LG HTC モトローラ Goggle レノボ
MobileGadgetのトップページ  » ASUS  » ASUS、5.7インチ(18:9)画面搭載、4130mAh大容量バッテリを搭載した「ZenFone Max Plus(M1)」を発売

ASUS、5.7インチ(18:9)画面搭載、4130mAh大容量バッテリを搭載した「ZenFone Max Plus(M1)」を発売

083_ZenFomeMaxPlus M! ZB570TL

ASUS「ZenFone Max Plus(M1)」スマートフォン登場。Android 7.0、5.7インチ (アスペクト比 18:9)液晶搭載、背面に1600万画素+800万画素デュアルカメラを搭載したSIMロックフリー端末「ZenFone Max Plus(M1)ZB570TL 」を2018年2月17日発売。


                    

ASUSは、同社が製造・販売する「ZenFone」シリーズの新型スマートフォン「ZenFone Max Plus(M1)ZB570TL 」を2018年2月17日に発売することを同社の公式Webサイトにて公表致しました。希望小売価格:29,800円(税別)となっています。


同社は、現在ハイエンドモデルでトレンドとなっているアスペクト比(18:9)の縦長画面を、今回は極めて安価な「ZenFone Max Plus(M1)」にも採用しました。更に、ZenFone 4シリーズで採用されているデュアルカメラ(背面)を当機にも搭載。また、4130mAhという大容量バッテリーを搭載しているのでバッテリ切れを気にせず安心して利用できます。


085_ZenFomeMaxPlus M! ZB570TL_images 002p


■スペック
OS: Android 7.0 Nougat
CPU:MediaTek Helio P10 Octa-core
RAM:4GB
ROM:32GB
ディスプレイ:5.7インチ IPS液晶
解像度:2160×1080 FHD+ (アスペクト比 18:9)
カメラ:1600万画素+800万画素デュアルカメラ(背面)、800万画素(前面)LEDフラッシュ付
通信:FDD-LTE / TDD-LTE / W-CDMA / GSM、WiFi 802.11 b/g/n、 Bluetooth 4.0
外部端子:microSDXC(Max 256GB)、 microUSB、3.5mmオーディオジャック
SIM形状:nanoSIM×2
バッテリ:4130mA
サイズ/重量:73×152.6×8.8mm、160g
筐体カラー:ディープシーブラック、サンライトゴールド、アズールシルバー
センサー:GPS(GLONASSサポート)、加速度センサ、電子コンパス、光センサ、近接センサ、ジャイロスコープ、指紋センサー搭載
その他:VoLTE対応、急速充電対応、DSDS対応


084_ZenFomeMaxPlus M! ZB570TL_images 001p


■MediaTek「MT6750T」を搭載
プロセッサはMediaTek社のHelio P10「MT6750T」Octa-core (ARM Cortex-A53 1.5GHz×4+1GHz×4)を搭載。RAMは4GB、ROMは32GBを搭載。外部ストレージは最大256GBのmicroSDXCカードに対応。


■5.7インチ液晶パネルを搭載
ディスプレイは5.7インチTFT液晶を搭載。解像度は2160×1080 FHD+ (アスペクト比 18:9)となっています。


■デュアルカメラ(背面)
背面に1600万画素+800万画素デュアルカメラを搭載しており、標準画角+広角の組組み合わせで風景写真もポートレートも楽しく撮影できます。


■各通信方式に対応&Dual-Sim対応
対応バンドは、FDD-LTE(B1/B3/B5/B7/B8/B18/B19/B26/B28)、TD-LTE(B38/B41)、W-CDMA(B1/B5/B6/B8/B19)キャリアアグリゲーション2CA対応、GSM/EDGE(850/900/1,800/1,900MHz)、nanoSIMスロット×2つ装備。なお、VoLTEによる通話は、メインSIMに設定されたスロット側のみで使用可能。


■大容量バッテリを搭載
4130mAの大容量バッテリを搭載。バッテリ切れを気にすることなく快適に利用できます。


※詳細はASUSの公式サイトにてご確認下さい。

SOURCE ASUS JAPAN
関連記事
                    

  Sponsored Link




  Sponsored Link

インフォメーション

Sponsored Link
MobileGadget 公式サイトへようこそ!
201705090016582ba.jpg スマートフォンやタブレットPC、ウェアラブル端末などモバイルガジェットに関するアップデート速報や製品レビュー情報をお届けします。
サイト内検索
随時更新【速報・特集】一覧記事
201812021440145a8.jpg

x-sall2sma_201903211543565ac.jpg
カテゴリ
Sponsored Link
注目記事
Sponsored Link
ピックアップ記事
最新記事を配信
最新記事
「速報」スマートフォンの不具合などの問題を解決する最新アップデート情報一覧(随時更新) Apr 01, 2023
「特集」2023年スマートフォン発売日一覧&2017~2022年発売済機種一覧 Apr 01, 2023
ソフトバンク「Motorola Razr 5G」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Mar 30, 2023
Xiaomi、4Gエントリーモデル「Redmi 12C」のスペックや特徴をレビュー Mar 30, 2023
ドコモ「AQUOS wish2 SH-51C」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Mar 30, 2023
ドコモ「Xperia 5 III SO-53B」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Mar 30, 2023
ドコモ「Xperia 1 III SO-51B」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Mar 30, 2023
ドコモ「AQUOS R6 SH-51B」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Mar 30, 2023
ソフトバンク「LEITZ PHONE 2」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Mar 29, 2023
AU「mamorino6」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) Mar 29, 2023
楽天市場(白ロムベスト5)
年別アーカイブ一覧
サイト内検索
サイト内リンク(カテゴリ別)
随時更新【速報・特集】一覧記事
QRコード
QR