DRAM価格の高騰によりiPhone8のメモリ容量は3GBに制限されると予測

アナリスト企業Trendforceは、AppleはDRAM価格の高騰によりiPhone8のメモリ容量は3GBに制限されると予測している。
メモリとメモリコンポーネントの価格上昇の影響でiPhones8のDRAMの容量を削減する可能性がある。Appleは、第2四半期決算でDRAMとNANDの価格上昇を認めた。同社は近い将来に価格圧力が継続すると予想している。これらの価格は、次のiPhoneのメモリ容量に影響を与える可能性があり、SSDとDRAM価格を追跡しているTrendforceはiPhone 8が3GBのDRAM搭載で制限されると予測しています。

Trendforceによると、4GBのDRAMを搭載するiPhoneを購入するためには、2018年または2019年にリリースされるモデルまで待たなければならないとしている。更にTrendforceは今年3機種のiPhoneがリリースされると予測している。内2機種のiPhoneはAMOLEDディスプレイ付き5.8インチとLCDスクリーン付き5.5インチのモデルはそれぞれ3GBのメモリを搭載し、LCDスクリーン付きの4.7インチモデルには2GBのDRAMが搭載されると同社は予測している。
AppleはDRAMとNANDフラッシュを大量に購入しており、その結果、サプライヤーから有利な価格を取得しています。Appleの最高財務責任者であるLuca Maestri氏は、iPhoneのマージンは、付随サービスからの利益によって構成されていると語った。この時点で、DRAMとNANDを増やすと、次のiPhoneの製造コストが上昇し、Appleの利益率が低下する可能性があります。AppleはDRAMを増やしたいという誘惑を避けることが容易に予測が付きます。

Trendforceは、今年のスマートフォンの平均メモリが約3.2GBになると予測しています。これは3.7GBの初期予測からの改訂です。
メモリ容量を削減することは、デバイスメーカがコーナーをカットして利益率を維持するための1つの方法です。それは特にPCで一般的です。いくつかの新しい低価格のラップトップは、解像度が低く、メモリ容量が少なく、ストレージ容量が少ない場合があります。
PC市場は、DRAM、NAND、ディスプレイ、バッテリー、コンポーネントの価格上昇によって大きく打撃を受けています。Lenovoの最高執行責任者(CIA)であるGianfranco Lanci氏は、2月の部品価格の上昇により今後もPC価格が上昇するだろうと述べています。
source computerworld
- 関連記事
-
-
「特集」2023年スマートフォン発売日一覧&2017~2022年発売済機種一覧 2023/11/01
-
「特集」2017~2020年発売スマートフォン機種一覧 2021/01/02
-
【ドコモの新モデル一覧】2020-2021年冬春モデルラインナップ8機種のスペックや発売予定日など一挙にチェック! 2020/11/08
-
【KDDI(AU)の新モデル一覧】2020年秋冬モデルラインナップ6機種のスペックや発売予定日など一挙にチェック! 2020/09/26
-
【KDDI(AU)の新モデル一覧】2019年秋冬モデルラインナップ5機種のスペックや発売予定日など一挙にチェック! 2020/01/10
-
【ドコモの新モデル一覧】2019年秋冬モデルラインナップ5機種のスペックや発売予定日など一挙にチェック! 2019/11/02
-
【ソフトバンクの新モデル一覧】2019年秋冬モデルラインナップ7機種のスペックや発売予定日など一挙にチェック! 2019/11/02
-
【ドコモの新モデル一覧】2019年夏モデルラインナップ12機種のスペックや発売予定日など一挙にチェック! 2019/07/08
-
【ソフトバンクの新モデル一覧】2019年夏モデルラインナップ6機種のスペックや発売予定日など一挙にチェック! 2019/05/25
-
【KDDI(AU)の新モデル一覧】2019夏モデルラインナップ9機種のスペックや発売予定日など一挙にチェック! 2019/05/25
-